みなさん、こんにちは!
今回はメガネ担当|A|よりおたよりをお届けします。
ずっと自分はドライアイと信じて人生を送ってきました。コンタクトではなくメガネを使う理由がそこにありました、・・・ただ先日、眼科にて「ドライアイではないですね」と告白が(複雑)。
とはいえメガネからコンタクトへ変える気はありません。生涯メガネ宣言
そうした流れで、今回はメガネのお手入れ方法を紹介します。※自己流
欠かせないアイテムがあります。
\こちらです!!/
『
携帯用メガネ拭き』
消費税込み 80円
80円と大変お買い得な価格に加えて14枚も入ってるのが嬉しい。
お手入れ方法ですが先ずレンズ部を水で洗います
何をしてるかって?
レンズ表面に付着しているホコリを洗い流してます。直接拭くとキズがついてしまうため。
そうすると金属部などに水がかかってしますうので(サビの原因になる)、
ふきふき♪ 愛情をこめて
ここではタオルやハンカチを使って金属部やフレームを乾かします。
残すはレンズ。いよいよ
出番キター!!!仕上げです
ふきふき♪ふきふき♪ より愛情をこめて
これだけです。
ちなみに素材がアクリル系不織布なので、乾かして何度か使っています。
14枚入りを毎日使用して、およそ1ヶ月は持ちます。
自分の身体の一部でもあるメガネ。
永く大切に使いたい方は是非今回のお手入れ方法を参考にしてみてください。
ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでもお役に立ちましたら、下のいいねボタンを押して頂けると幸いです♪
無印良品 ゆめシティ新下関