ゆめシティ新下関

【ゆめシティ新下関】抱きしめたい触り心地フランネル

フランネル

スタッフのおすすめ

2020/11/20

みなさまのご家庭の寝具は冬支度お済みですか?
我が家は羽毛ふとん、厚手毛布、あたたか敷パッドで完全防備にしたところ最近のこの暖かさ
若干寝苦しさを感じて朝起きた時には掛ふとんをはいで寝ているという事態になっております。
こうして風邪をひいてしまうんだろうな、と反省でございます。

さて、本日は羽毛ふとんでもなく毛布でもなく寝装カバーのご紹介です。
無印良品には一年を通して使えるカバーと季節により合ったカバーと揃っていますが
冬のおすすめはフランネル素材です。
フランネル
冬らしいほっこりとした色味と起毛したあたたかさが魅力です。
4色あるのでお部屋のインテリアに合う色が見つかるのではないでしょうか?
掛ふとんカバーだけではなくボックスシーツ、まくらカバー、敷きふとんシーツももちろんございます。

 寝心地を実感してもらいました。
フランネル
素材のあたたかさとやわらかさに仕事を忘れてうっとりしております。
冬のキンとした寒い朝もあたたかさを感じて目覚めることができそうですよね。寝坊注意でございます。

そしてカバーの取り付けが億劫な方、いらっしゃると思います。もちろんですが私もです。
フランネル
ファスナーがなくカバーの下部分は取り外しの簡単なスナップボタンになっております。
これはホテルなどの業務用の仕様を参考にしています。日々膨大な量のシーツを替えているだろうホテルの方々が取り入れている仕様、信頼がおけます。
家事ストレスから少しでも解放されるのはとてもうれしいですよね。

人は人生の3分の1を寝て過ごすといわれていますが、この冬はもしかするともっと長くなるかもしれません。
その時間がより幸せに素敵に穏やかになりますように。
寝具の冬支度の参考になさってください。


ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでもお役に立ちましたら記事先頭のハートマーク♡を押していただけると幸いです。

無印良品 ゆめシティ新下関