こんにちは。
無印良品ゆめシティ新下関です。
本日は、だんだんと気温も高くなってきた季節におすすめの新商品『素材を生かした 冷やして食べるカレー』をご紹介いたします。
冷たいカレーって美味しいの?と思われる方も多いと思います。
私も、実際に食べる前までは温かい方が美味しいのでは?と思っていました。
そこで、「冷やして食べる チキンジンジャーカレー」を(熱々のカレー+ほかほかごはん)と(冷蔵庫で冷やしたカレー+冷や飯)で食べ比べてみました。
結果、、
冷蔵庫で冷やしたカレー+冷や飯
の方が美味しくいただけました!!
熱々のカレーも美味しいのですが、冷やした方がしっかり香り立ちも良く、味が濃く感じました。
レモングラスやカフィアライムリーフ(こぶみかんの葉)を使ったタイ風カレーですが、ココナッツミルクがほんのり甘く、辛いのが苦手な方にも食べやすいカレーです。
冷たくてもおいしいように、油脂が固まりづらいよう鶏むね肉を使ったり、クリームではなくヨーグルトを使ったりと工夫しているため、さらりとした口当たりになっています。
ぜひ冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
ごはんだけでなく、素麺やうどんなどの綿に合わせるのもおすすめです。
また、これからの時期、お弁当の痛みも気になると思います。
常温保存可能な無印のカレーをランチにいかがでしょうか。
4月22日(金)から5月9日(月)までの期間は無印良品週間を開催しております。
開催期間中はMUJIメンバー様は10%OFFのご優待をさせていただきます。
(ご優待は無印良品メンバーへのご登録が必要です。)
是非この機会に無印良品の新商品の冷やして食べるカレーをお試しください。
無印良品ゆめシティ新下関