こんにちは。無印良品イオンモール八千代緑が丘です。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。
無印良品では、毎月11日から17日までを『くらしの備え。いつものもしも。』期間とし、防災に役立つ商品をご紹介しています。
今月のテーマは『もしものエチケット』です。
被災された方が困ったことについて、「衛生面」や「トイレのこと」も多いと言われています。
ライフラインが寸断された場合に、水が不足することや、避難所での衛生面について考えてみます。
現在、このコロナ禍において手洗いや手指の消毒については習慣化されていますが、被災時も継続して実施することが大切です。
手指用消毒ジェル(キャップ式) 200ml 390円(税込) ※お求めやすい価格になりました
また災害時に何日も歯みがきができないことにより、肺炎を引き起こすこともあると言われています。
災害時の口腔ケアは歯みがきエチケットを超えて、体の健康を保つとても大切なポイントです。
歯みがきシート 12枚入り 290円(税込)
水が使えない状況でも口腔ケアができるので、飛行機や新幹線の中など、旅行用品としても役立ちます。
そして災害発生の数時間後に、全員に共通して必要になるものが「トイレ」です。
緊急時にはあると何かと便利なトイレットペーパーを、災害時の持ち出し袋に入れておくと安心です。
トイレットペーパー長巻 シングル 250m、ダブル125m 各150円((税込)
店頭には『くらしの備え。いつものもしも。』のリーフレットをご用意しています。
わかりやすいイラストや解説、チェックリストもついていますので、この機会にいつ来てもおかしくない『もしも』への備えを進めてみてはいかがでしょうか。
無印良品イオンモール八千代緑が丘