イオンモール八千代緑が丘

【無印良品イオンモール八千代緑が丘】「ちばの良品」 2月の新商品のご案内

【無印良品イオンモール八千代緑が丘】「ちばの良品」 2月の新商品のご案内

スタッフのおすすめ

2025/02/24

今回は2月21日に新発売となる「ちばの良品」の2商品をご案内します。 

【無印良品イオンモール八千代緑が丘】「ちばの良品」 2月の新商品のご案内

 

“有機の里づくり”千葉県団体連合会                 

まるかじりちば 千葉県産有機れんこん入りカレー  180g  税込価格570円 

千葉県産木更津市産の有機れんこんと鶏ひき肉を使用したやさしい辛さのキーマカレー。れんこんの食 

感が特長です。 

【無印良品イオンモール八千代緑が丘】「ちばの良品」 2月の新商品のご案内

 

“有機の里づくり”千葉県団体連合会    

まるかじりちば 千葉県産有機かぶをつかったスープ  150g  税込価格490円 

千葉県産の有機かぶを使用しました。かぶの風味を活かして、お出汁と塩でシンプルに仕上げたなめらかな食感のスープです。 

【無印良品イオンモール八千代緑が丘】「ちばの良品」 2月の新商品のご案内

 

“有機の里づくり”千葉県団体連合会は2020年に千葉県産有機野菜の普及・活用を目指して設立。石井食品・無印良品の3者で商品を共同企画・開発。「ちばびお まるかじりシリーズ」として、野菜本来の風味を生かすため塩のみで味を整えたスープや参鶏湯、パスタソースなどを発売してきました。シリーズの他の商品と同様に添加物を使わずに仕上げています。 

今回はレンコン入りカレーに入っている「有機れんこん」についてお話いたします。 この有機れんこんの生産者は、木更津市にある株式会社G.B.L.ファームさんです。 

【無印良品イオンモール八千代緑が丘】「ちばの良品」 2月の新商品のご案内


住宅地や商店が密集する木更津駅周辺はかつて一面の蓮田(はすだ)があり、夏には美しい蓮の花が咲き乱れていましたが、現在は離農がすすみ、30haほど残る広大な蓮田の跡地も手つかずのままになっています。その蓮田をもとの美しい景色に戻すことを目指し、 G.B.L.ファームが有機れんこん栽培をはじめました。4年前に有機JAS認証も取得し、水質にもこだわり、あらたに地下水を掘り、綺麗な水と栄養たっぷりの土で有機れんこんを栽培しています。 

 

※取扱店舗  

無印良品柏ステーションモール、無印良品セブンパークアリオ柏、無印良品ららぽーと柏の葉、 

無印良品流山おおたかの森S・C、無印良品イオンノア野田、無印良品テラスモール松戸、 

無印良品プラーレ松戸、無印良品イオン市川妙典、無印良品イトーヨーカドー船橋、無印良品津田沼ビート、無印良品ビビット南船橋、無印良品西友浦安、無印良品500シャポー船橋、無印良品500シャポー市川、無印良品500シャポー小岩、無印良品イオンタウン旭、無印良品イオンモール成田、無印良品イオンモール八千代緑が丘、無印良品500ユアエルム八千代台、無印良品そごう千葉、無印良品アリオ蘇我、無印良品500ペリエ千葉エキナカ、無印良品500ペリエ稲毛、無印良品ユニモちはら台、無印良品アリオ市原、無印良品イオンモール木更津、無印良品みんなみの里、MUJI BASE OIKAWA、無印良品ネットストア(諸国良品) 

石井食品直営店 コミュニティハウス 「Viridian(ヴィリジアン)」 

ワンドロップファーム(千葉県市原市) 

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→