西友荻窪

【西友荻窪】小杉湯「防災の湯」vol2 supported by無印良品 西友荻窪

トプ画

イベント・地域情報/地域情報

2023/05/30

こんにちは。
 無印良品 西友荻窪です。

杉並区高円寺にある銭湯「小杉湯」さんとは「地域に根差したい」という共通の想いで出会いました。

5月29(月)~5月31日(水)小杉湯と小杉湯となりでは第2回、「防災の湯」を開催しています。

日々のくらしに寄り添う小杉湯と小杉湯となりは防災活動への取り組みをすることで、地域のかたにも防災への意識を一緒に育んで行けたらと考えています。
 
温泉

災害はいつ来るか分からないけれどもそのいつかの為に「いつも」意識すること。
暮らしに寄り添っている小杉湯、小杉湯となりだからこそ意識をしなくてはいけないと企画されました。無印良品西友荻窪ではその活動を支えていきます。
 
A4ペラ

「大地震が起こった時はどうする?」
「大火災が起こった際はどうする?」
お風呂を利用している皆様を安全な場所へ誘導できること。皆様が安心して利用できる場所であること。
少しずつですが小杉湯と小杉湯となりは備えを進めていきます。

災害はいつ来るか分からないけれどもそのいつかの為に「いつも」意識すること。
 
備長炭
備長炭
この期間のお風呂は、備長炭の湯。備長炭には悪臭を取り除いて消臭してくれたり、汚れとなる物質を吸着させることで水を浄化させてくれます。
乾かして再利用もでき、災害時でも小杉湯が清潔なお風呂を提供することにも役立ちます。
 
冊子の配布

小杉湯番台前では杉並区の防災に関する冊子の配布、無印良品の防災セットの展示もして頂いております。
 
防災セット

小杉湯となりでも無印良品で販売している防災セットの展示やもしもに役立つはじめのアイテムリストをお配りしております。
お風呂あがりにぜひお立ち寄りくださいね。

一人ひとりが「いつかのもしもを」を考えることで、「いつものもしも」に変わっていく。
そうした行動が、わたしたちみんなの命を守ることに必ず繋がっていきます。お風呂に入りながらぜひゆっくりと考えてみてくださいね。
できることから。
 
ラスト①
ラスト②
 
高円寺 小杉湯 supported by無印良品 西友荻窪

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→