西友荻窪

【西友荻窪】お茶でほっとひと息つきませんか

【西友荻窪】小冊子「くらし中心」をプレゼントします。

お知らせ

2021/09/30


こんにちは。
無印良品 西友荻窪です。
 

 秋は茶摘みの最後の時期とも言われています。

肌寒くなってくるこれからの季節、温かいお茶でほっとひと息ついてみてはいかがでしょうか。
 

栗と柚子ティー


無印良品でも手軽に淹れることができる、ティーバッグ仕様の茶葉をご用意しています。

今の季節は、ほんのり甘い栗の香りを楽しめる「栗グリーンティー」、さわやかな柚子の香りを楽しめる「柚子グリーンティー」がおすすめです。
 

茶葉


フルーツの香りを楽しめるグリーンティーは他にもございます。

お気に入りのお菓子と一緒にぜひ秋の夜長をお楽しみください。


 

本日より、MUJI passportにクーポンが配信されています。

クーポンをご提示のお客様に、小冊子「くらし中心」をプレゼントいたします。(おひとり様、一冊限り、なくなり次第終了)


「くらし中心」は、くらしの良品研究所がみなさんからいただいたご意見やアンケートをもとに、くらしのヒントをまとめた小冊子です。

くらし中心


くらしの良品研究所とは、無印良品の願う「感じ良いくらし」をさまざまな角度から追求し、使い手のみなさまとともに目指すために設けた社内の研究の場です。


「みなさんとコラボレーションしながら、良品である理由を常に点検し、新しい素材開発やライフスタイルなどにも目を向けていきます。」
―― くりかえし原点、くりかえし未来。

無印良品ホームページより

 


今回のテーマは、no.21 「お茶を、淹れよう」です。


お茶の木やおいしい淹れかたなど、お茶のおいしさを再発見すると同時に、自然や地域社会とのつながりも含めてさまざまな角度から「お茶」を見直してみました。
 

茶葉


茶農家さんやお茶屋さん、日本茶ソムリエの方の、普段は聞けないようなお話も知ることができます。

 

くらし中心を持ったスタッフ

 

小冊子「くらし中心」はおひとり様一冊限り、なくなり次第、配布終了となります。


無印良品ホームページにて、最新号「お茶の淹れ方」のほか、過去のバックナンバーもダウンロードできますので、こちらもご利用ください。


ダウンロードはこちら
くらしの良品研究所「くらし中心」
 

 


「無印良品 西友荻窪」をフォローいただきますと、MUJI passport内のfrom MUJI より、西友荻窪からのお知らせをご覧いただけます。


こちらのおたよりの右上にあるフォローボタンをタップ。

 白からエンジ色に変わればフォロー完了です。

 

おたより最後の店舗名をタップすると「無印良品 西友荻窪」のページに移動し、過去のおたよりや店舗情報をご覧いただけます。

お友達やご家族にもぜひご紹介くださいね。


無印良品 西友荻窪
 
 

 

関連商品