西友荻窪

【西友荻窪】新商品 みんなでつくるバウム

1

スタッフのおすすめ

2025/03/08

こんにちは。無印良品 西友荻窪です。

だんだんと日差しにも春の訪れを感じるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回ご紹介するのは、新商品「みんなでつくるバウム」です。

まずは【みんなでつくるシリーズ】についてご説明いたします。
昨年、全国の無印良品スタッフから食べてみたいバウムのアイデアを公募。
アイデアは約250種にもおよび、その中から「地域で愛される食」をテーマに8種類を選定。

そこから、お客さまに「食べてみたいバウム」を投票していただきました。

その数およそ  \ 75,420票 /
ご投票いただきました皆様、ありがとうございました。

商品化されたバウムは最も支持された3つ!
ランキング順にご紹介いたします。


第3位、14,260票獲得の「不揃い 塩パン風バウム」(税込250円)
1
 発酵バターと岩塩を生地に練り込み焼き上げ、パンのような香ばしさとトースト感を出すために小麦粉を配合しております。
アイシングにも岩塩を加えることで、しっかりと塩味を感じられる仕様にしました。
程よい塩加減と甘みのバランスがやみつきになる商品です。



第2位、14,838票獲得の「ずんだあんのドームバウム」(税込250円)
2

  生地にずんだソースを、あんにもずんだを使用しており、あんに生クリームを練り込むことで、ずんだ生クリーム大福のような風味を表現しました。
大福のような見た目を再現するため、中にあんを包み込むドーム型に焼き上げました商品です。



そして栄えある第1位、15,482票獲得の「小倉トースト風バウム」(税込250円)
3

国産こしあんを使用したあんこペーストを、2層サンドしています。生地にマーガリン・バターオイルを追加するなどの改良を重ね、トーストにしみ込んだバター感を再現しました。
まるで、小倉トーストを食べているかのような感覚に陥るほど、国産小豆とトースト風味の生地を味わえる商品となっております。


どの新作バウムも、ご家族やご友人とゆっくり味わうのにぴったりですね。


その他、たくさんの種類のバウムを入荷しております。
是非、新商品と併せて、店頭にてご確認くださいませ。
 
5


無印良品 西友荻窪」をフォローいただきますと、MUJI passport内のfrom MUJI より、西友荻窪からのお知らせをご覧いただけます。
こちらのおたよりの右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色に変わればフォロー完了です。
おたより最後の店舗名をタップすると「無印良品 西友荻窪」のページに移動し、過去のおたよりや店舗情報をご覧いただけます。
お友達やご家族にもぜひご紹介ください。​​ こんにちは。無印良品 西友荻窪です。
2


 

関連商品