西友荻窪

【西友荻窪】今日はなんの日

【西友荻窪】今日は何の日

スタッフのおすすめ

2021/12/22


こんにちは。
無印良品 西友荻窪です。


今日は12月22日。冬至です。

冬至とは、立冬と立春の真ん中にある節気で、一年の中で夜が最も長く、昼が短い日です。

この日以降は昼が少しずつ長くなっていきます。


冬至の日にはかぼちゃを食べて栄養を付け、ゆず湯に入って無病息災を願うなど、寒い冬を乗り越える知恵とされる風習があります。


ゆず湯はゆずをそのまま湯船に入れるか、カットしてガーゼなどの袋に入れたりすると中身が出ないのでおすすめです。
 

入浴剤


無印良品ではゆずの香りの入浴剤がございます。

ゆずが用意できなかった方でも、入浴剤なら手軽にゆず湯が楽しめます。

その他ゆずの香りを楽しめる、エッセンシャルオイルやお香もございます。

 

飲料


好みの濃さで作れるインスタント飲料やティーバッグのお茶は、からだの中からぽかぽか温まるのでおすすめです。
 

ゆず集合


これからますます寒くなると言われています。

古くから伝わる日本の知恵で、寒い冬を乗り越えましょう。
 

プーフ


ゆずのような見た目のMINI PUUFもございます。


 

無印良品 西友荻窪
 

 

「無印良品 西友荻窪」をフォローいただきますと、MUJI passport内のfrom MUJI より、西友荻窪からのお知らせをご覧いただけます。


こちらのおたよりの右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色に変わればフォロー完了です。

 

おたより最後の店舗名をタップすると「無印良品 西友荻窪」のページに移動し、過去のおたよりや店舗情報をご覧いただけます。

お友達やご家族にもぜひご紹介ください。

 

 

関連商品