西友荻窪

【西友荻窪】暮らしのヒント32|インテリアアドバイザー

タイトル

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2025/08/14

みなさまこんにちは。
 
無印良品 西友荻窪インテリアアドバイザーです。
 
今週も暮らしのヒントをひとつずつ紹介してまいります。
毎週木曜日、是非お付き合いくださいませ。
 
 
今週もDIY続きでグリーンの飾り方を紹介します。
 
「麻素材は頑丈!」
 
先日エアープランツの器を紹介しましたが、今回は吊るす素材を。
マクラメはちょっと主張しすぎるな…という場合、小さな鉢なら麻ひもを結ぶだけで吊るすこともできます。
 
吊り1
 
 
吊り2
 
 
画像は革細工などで使われる麻のコードを使用しています。
単に結んだだけですが、グリーンが目立って空間もすっきりしますよね。
 
 
麻
 
 
麻糸
 
 
こちらはおまけ。
編み物をされるかた向けですが、麻の糸を一緒に編むと華奢なイメージでも強度が増します。
すっきりとした印象にしたい場合にご参考まで。
 
彩りにルールはありませんので、みなさま自由にお部屋を彩ってくださいね。
是非暮らしを楽しみましょう。
 
 
無印良品 西友荻窪ではMUJI supportとして暮らしの相談会を行なっています。
どなたでも参加いただけるインテリアの相談会です。
 
8月の相談会も受付中です。
 
詳細やご予約は こちら から
お気軽にご予約くださいませ。
 
ぜひお話をうかがいながら一緒に理想の暮らしを実現していきましょう。
 
ご来店いただくみなさまが暮らしを想像できるよう住空間売場でお待ちしています。
 
今後ともよろしくお願いいたします。
 
無印良品 西友荻窪

 
フォローの手順

無印良品 西友荻窪」をフォローいただきますと、
MUJI passport内のfrom MUJI より、西友荻窪からのお知らせをご覧いただけます

こちらのおたよりの右上にあるフォローボタンをタップ
グレーからエンジ色に変わればフォロー完了です
おたより最後の店舗名をタップすると「無印良品 西友荻窪」のページに移動し、過去のおたよりや店舗情報をご覧いただけます

お友達やご家族にもぜひご紹介ください

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→