みなさまこんにちは。
無印良品 西友荻窪インテリアアドバイザーです。
今週も暮らしのヒントをひとつずつ紹介してまいります。
毎週木曜日、是非お付き合いくださいませ。
今週はブラインドの取付けについてお話ししようと思います。
「アルミブラインドのカーテンレール取付けってどんな感じ?」
ブラインドを取り入れたいけど賃貸なので…という方もいらっしゃいますよね。
比較的軽量なアルミブラインドやロールスクリーンは大きさにもよりますがレールに取付け可能なサイズもあります。
相談も多いので、今回は取付け手順を紹介しますね。
まずは同梱のブラケットに金具を取り付けます。
カーテンレールのエンドキャップを外し、ランナーを抜きます。
金具を取付けたブラケットをレールに差し込み固定します。
本体を取付けたら完成です。
お部屋の雰囲気もかわりますので是非チャレンジしてみてくださいね。
もちろんご不安な方はいつでもご相談くださいませ。
無印良品 西友荻窪ではMUJI supportとして暮らしの相談会を行なっています。
どなたでも参加いただけるインテリアの相談会です。
9月の相談会も受付中です。
詳細やご予約は こちら から
お気軽にご予約くださいませ。
ぜひお話をうかがいながら一緒に理想の暮らしを実現していきましょう。
ご来店いただくみなさまが暮らしを想像できるよう住空間売場でお待ちしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
無印良品 西友荻窪
無印良品 西友荻窪ではMUJI supportとして暮らしの相談会を行なっています。
どなたでも参加いただけるインテリアの相談会です。
9月の相談会も受付中です。
詳細やご予約は
こちら から
お気軽にご予約くださいませ。
ぜひお話をうかがいながら一緒に理想の暮らしを実現していきましょう。
ご来店いただくみなさまが暮らしを想像できるよう住空間売場でお待ちしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
無印良品 西友荻窪