こんにちは
ザ・モール郡山です。
ついに十一月
秋も半ばに差し掛かり、気温もぐっと下がりました。
ザ・モール郡山にはついにクリスマスツリーも飾られ
クリスマス・年末年始も意識し始めるようになりました
そんなこんなで今日ご紹介するのは
ヤクウールシリーズです。
皆様ヤクってどんな動物かご存じですか
ヤクは、標高3,000mを超える高原地帯に生息する牛の仲間です。2000年以上も前から、現地の人々のくらしを支えてきました。
肉は食用、乳は飲みもの、糞は燃料、角は薬など、その資源はさまざまな用途で余すところなく利用され、生活に根付いた重要なものとされています。
そんなヤクの細い毛だけでなく、梳いたときに分別される太い毛まで、
毛の特長を生かしながら、無駄なく活用しています。
大切なヤクと草原のため、夏に抜け落ちる冬毛が自然に生え変わるタイミングを見計らい、人の手で丁寧に梳きとっています。
毛の太さによってハイゲージやミドルゲージと編み方を変え、自然からのめぐみを無駄なく活用しています。
無印良品では地球大の発想でその時々の毛の特長をしっかりといかしものづくりをしているんですね
また、商品カラーの中でも、ダークモカブラウンは、ヤクの原毛そのままの色を生かしてつくりました。そのほかの一部カラーでは、原毛を染色する過程で本来の色味を生かすようにしています。
生きものたちが自然のなかで育んだ色合いやあたたかさを、そのまま分けてもらう。無印良品が目指す、ものづくりの在り方のひとつです。
シャツに合わせたり、ジャケットの下できれいな色身を見せたり。
半そでのインナーの上から来てもさらっとして気持ちいいですよ。
定番のニットは去年より1,000円、価格を見直してます。
ぜひ店頭で触ってお試しください。
無印良品 ザモール郡山