こんにちは、無印良品イオンモール木更津です。
第8回つながる市を、無印良品イオンモール木更津店内のOpen MUJI(コーヒーマシーン横の休憩スペース)にて開催いたします。
《開催日時》
2022年12月10日(土)・11日(日)
10時から16時までで開催いたします。
お支払いは、無印良品のレジではなく、各お店でお支払い下さい。
『ONE DROP FARM』
“養蜂で里山を再生する”をキーワードに、千葉県市原市にて木や花を育てながら、みつばちを飼育してます。そんなみつばちから得られる蜂蜜は、自然の味そのもの。私たちのふるさと千葉県の森の香りがそのまま詰まった、天然のままのはちみつです。みつばちの巣箱から採れたままの、生の状態のはちみつを一本ずつ瓶詰した天然の味をお届けしています。今回は、蜜蝋キャンドルのワークショップも行います。
当日スタッフにお声かけ下さい。
『1分おむすび 』
忙しい人にこそおむすびを!
千葉県産無農薬米使用。無添加食材使用。こだわり抜いた具材のおむすびを握っています。地域の問題を解決するおむすびをご堪能下さい。
『Mount Zero 』
新鮮。まるで果汁ように風味豊かなオーストラリアの国立公園で育った「オリーブのオイル」
化学肥料を使用せずに、自然の力によるバイオダイナミック農法(有機農法の一種)を取り入れ、オリーブを栽培しています。豊かな土壌と環境から造られるエキストラバージンオリーブオイルは新鮮でまるで果汁のようなフレッシュな風味が特長です。品質を損なわないコールドプレスで、フレッシュな風味豊かなオイルです。
昨年に続き2年連続でニューヨークのコンテストで金賞を受賞。
『やさいバス』
産地とお届け先とをトラックがめぐり、野菜や果物を集めて運びます。
地域で採れた旬の野菜・果物などを鮮度よくお届けする、全く新しい共同配送サービスです。
『hanahacoBENTO』11日のみ出店
お弁当でよく使われている冷凍商品は一切使わず、全て手作りのお弁当です。材料も木更津産のものを多く使って作られています。お弁当の他に、お惣菜や焼き菓子もございます。
初出店『EARTH TREE CAFE』
特別ではなく『普通』
皆さまのご、豪華じゃなくて『素朴』。必要以上の便利や快適を少しリリースしたら、本当の「楽しさ」と「味わい」が見えてくる。
※当日の販売数に限りがございます。
--------------------
12月10日(土)のみ予約制
『しめ飾りづくり ワークショップ』
千葉県鴨川市釜沼北集落の里山にある天水棚田。
その棚田で育った有機米の稲わらを使い、しめ飾りを作りましょう。
無印良品では、伝統あるしめ縄作りを大切にしたいと考えています。
お正月が迫った年の瀬に、この秋収穫された稲わらを使い、しめ縄飾り
をつくり、新たな年を迎える準備をしませんか。
来場を心よりお待ちしております。
※急遽変更になる場合もございます、あらかじめご了承下さいませ。
無印良品イオンモール木更津
ーーーーーー
『つながる市』とは
無印良品が、それぞれのマチやヒトとつながる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市は、みんなで育む市場です。このときだけのお買い得商品や限定商品もご用意しております。