こんにちは。
無印良品イオンモール木更津です。
毎日蒸し暑い日が続いています。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
サーキュレーターのご紹介シリーズのラストの今回は
『360度首振りサーキュレーター』のお手入れ方法です。
サーキュレーターは、使い続けるとホコリが溜まり、風力低下・騒音・振動の原因になります。
ですから、頑固な汚れが付く前の日頃のお手入れが肝心なんです。
〈日頃のお手入れ〉
①電源OFF→プラグを抜く
②前面ガードをゆっくり真上に向ける
③前面ガードのロックを右から左へずらし解除
④前面ガードを取り外し、ハンディモップでササっとお掃除
3日に一回お掃除するのがオススメです。
〈汚れがひどい時・パーツ分解〉
上記④まで取り外したら~
⑤羽根の中央部分にあるスピンナーを時計回りに回し取り外す
⑥羽根を上に引き上げ取り外す
⑦背面ガードの固定ナットを反時計回りに回し取り外す
⑧背面ガードを本体から取り外す
⑨固く絞った布巾で拭く(台所中性洗剤使用可)
⑩水滴・洗剤が残らないように良く拭き取る(拭き取りでも落ちない場合はパーツのみ水洗いができます。)
逆の手順で取り付ける。
お手入れするのが面倒だなぁと思っているそこのあなた!
無印良品のサーキュレーターは工具いらずで、本体(モーター)と5つのパーツに分解できるので、お手入れがとっても簡単です。
商品は店内にて展示しております。
ぜひ実物を見て触って体感してみてください。
ご来店お待ちしております。
無印良品イオンモール木更津