こんにちは。
今日は、『発酵ぬかどこ』を紹介します。
ぬかどこというと毎日かき混ぜが必要だったり捨て漬けをしたり、とても手間のかかるイメージがあり
三日坊主になった経験はないでしょうか。
私もその一人で、「簡単に使えるぬかどこないかな」と思っていたときに見つけたのが、無印良品の『発酵ぬかどこ』でした。

無印良品のぬかどこは毎日のかき混ぜが不要で1週間に1回かき混ぜればよく、ぬかどこがすでに発酵した状態で入っているのですぐに野菜を漬けることができます。

そして使いやすいポイントがパッケージにも施されています。
チャック付袋になっているので容器は用意せずそのまま始めることができます。、
底にマチが付いているので袋が独立して冷蔵庫の中で倒れたりすることもないのでとても使いやすい商品です。

私が自宅で使用してみて、とても美味しく漬かるのでぜひ試していただきたいおすすめの商品です。
ぜひこの機会に無印良品の『発酵ぬかどこ』を使ってぬか漬け作りを始めてみませんか。
発酵ぬかどこ 1kg 税込890円
MUJI passportのアプリ内で府中ル・シーニュ店をフォローしていただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの方法は、店舗検索の画面、またはこの記事の右上のフォローを
押して、フォローアイコンがエンジ色になればフォロー完了です。
【店舗フォロー】 ※詳細はこちらをクリック
また、この記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークのタップをお願いします。
ハートの数を記事つくりの参考にさせていただきます。
無印良品 府中ル・シーニュ