こんにちは。無印良品イオンモール各務原です。
今日のおたよりは簡単に調理できる『
ごはんにかける』シリーズのご紹介です。
夏場の暑い日に長時間キッチンに立つのはとっても大変!
無印良品のごはんにかけるシリーズは、湯銭かレンジで温めてごはんにかけるだけで、本場の味をお手本にした本格的な丼ぶりが簡単に完成します。
まずは、日本の郷土料理をお手本にしたごはんにかけるシリーズからご紹介します。
・タコライス
・奄美大島風 鶏飯
・牛すじとこんにゃくのぼっかけ
・あさりと生姜の深川飯
・牛すき煮
・宮﨑風 冷や汁
スタッフのおすすめ『宮﨑風 冷や汁』
宮崎の郷土料理をお手本に、鯵のほぐし身を麦味噌とごまの香ばしい風味の出汁と合わせました。
仕上げに豆腐やきゅうりを加えてください。
お好みでみょうがや青じそを加えてお召し上がりください。
スタッフのおすすめポイント。
「温めずにつくれるので暑い日にとても重宝します。さらさらっと食べられるのも良いし、ちょっと食べ過ぎた日が続く時は、ご飯を減らして、豆腐多めにして、ちょっぴりヘルシーに食べるのも好きです。旬の野菜をたくさん乗せて食べると夏バテ予防にもなりそう!」
台湾やタイの屋台、マレーシアの郷土料理をお手本にしたごはんにかけるシリーズはこちら。
・ルーロー飯
・ユッケジャン
・チリコンカン
・サムゲタン
・ガパオ
・バクテー
・胡麻味噌担々スープ
・麻婆豆腐
・酸辣湯
・八宝菜
スタッフおすすめ『胡麻味噌担々スープ 』
豚ひき肉を白胡麻のコクと豆板醤の辛みを生かしたスープで煮込み、花椒(ホワジャオ)油の香りをきかせました。
中国の郷土料理がお手本です。
※香辛料が入っておりますので小さなお子様や辛いものが苦手な方がお召し上がる際はご注意ください。
スタッフのおすすめポイント。
「ごはんの代わりに麺類で食べてもおいしいので、我が家ではそうめんを茹で、冷水でしめて、それをもう一度温めてから、温めた胡麻味噌担々スープ をかけています。
ひと手間かかるけれど、子どもも喜ぶ一品で何度もリピ買いしてます!」
聞いてるだけでおいしそうなのでさっそく作ってみました。
豚ひき肉とタケノコのシャキシャキ感、そしてピリ辛の胡麻味噌担々スープ がそうめんと相性がばっちりでした。
冷蔵庫の余り野菜をトッピングしても良さそう!
ごはんでも麺でも、それぞれお好きな食べ方でお楽しみください。
ごはんにかけるシリーズいかがでしたか?
日持ちもするので常備しておくと何かと便利ですよ。
そんな、ごはんにかけるシリーズが、
2点以上お買い上げで、7月10日(日)まで10%オフで購入していただけます。
ぜひ、このお得な期間にお買い求めください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
無印良品 イオンモール各務原