こんにちは。
夏休みに入り旅行の時期になりましたね。
そんな旅行の荷造りの際、洗面用具やスキンケア用品がカバンのなかでバラバラに...
なんてことよくありませんか?
今日は、そんな悩みを解決する
『吊して使えるケース』を紹介します。

『吊して使えるケース』は、3種類あります。
全てのケースに、吊るすためのフックが付いており、バスルームなどで吊るして使えます。
また、ポケットがメッシュになっているため、何がどこに入っているか一目瞭然です。
1種類目は
『ポリエステル吊るせるケース着脱ポーチ付』です。

こちらのケースは、真ん中のポーチを外して使うことができます。

旅館の大浴場に行く際など、ポーチを外して持っていくことができるため便利です。
2種類目は
『ポリエステル吊して使える洗面用具ケース』です。

今回紹介する中で1番容量の大きいケースです。
無印良品の化粧水ボトル(200ml)が入ります。
3種類目は
『ポリエステル吊るせるケース小物ポケット』です。

厚さを比べると3種類の中で1番薄く、コンパクトに使えます。

また、洗面用具だけでなく、飛行機や新幹線の移動中に必要なパスポートや充電器、イヤホンなどをまとめるケースとしても使えます。
『吊して使えるケース』を使って、旅行の小物を整理してみませんか。
無印良品 イオンモール各務原