こんにちは。
最近、どこを探してもマスクが無くて、出かけたいに時に困ることがありますね。
インターネットでハンカチ屋さん(川辺株式会社さん)が
ハンカチを使ってマスクを作る方法を紹介していました。
許可を得て紹介させて頂きます。
用意するものは
ハンカチと髪ゴムだけです。
ハンカチを切らず、縫わず、マスクとして使った後は
またハンカチとしても使える方法です。
半分に折って、さらに半分、さらに半分に折っていきます。
3回折ったところで髪ゴムを通します。
重なる部分の片方を中にしまいます。
完成です。
装着するときに、上下の布を広げて顔に合わせてください。
付けてみた結果
無印良品の髪ゴムは少し硬めなので、
柔らかめの髪ゴムやマスク用のゴムを使うとより快適に使えます。
マスクのない今もですが、
短時間のお掃除をしたい時など、使い捨てのマスクを使うのがもったいないなという時にも使えます。
無印良品には柄あのハンカチと無地のハンカチがあるのでお好みで使い分けてください。
マスクをして、手洗いもしっかりして、健康に過ごしましょう。
無印良品 イオンモール各務原