立春を過ぎ、暦のうえでは春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
日々の暮らしに寄り添う 無印良品の商品をご紹介する「暮らしのなかの無印良品」シリーズ。今日は、キッチンツールをご紹介したいと思います。
お家時間が長くなり、自宅でキッチンに立つ時間が増えた方も多いかもしれません。お菓子作りにも、普段のお料理にも、とても使い勝手のよいキッチンツールが、無印良品にはたくさんあります。
シリコーン製のキッチンツールはとても人気があり、すでにお使いいただいている方も多いのではないでしょうか。『シリコーン 調理スプーン』は、小サイズも発売されましたよ。そして、『シリコーン はけ』。我が家では、クッキーの表面に卵液を塗ったり、グラタン皿にバターを塗ったりするのに、とても重宝しています。食洗機で洗うことができるので、バターや油でべとべとになってしまっても、食洗機に入れてしまえば簡単にきれいになって安心です。
そして、泡だて器。大きいサイズだけではなく、小サイズがあるのもご存じですか?実はこれがとても便利で、我が家では毎朝、オムレツやたまご焼きを作るときに大活躍しています。
最後にご紹介するのが、柄の長い計量スプーン。柄を長くすることで、容器の底まですくえて、調味料を無駄なく使えるようにと考えられています。1/2が量りやすいように、スプーンの内側に1/2の目盛りが刻印されているのが嬉しいポイントです。
お家で過ごす時間が長くなったいま、手作りを楽しむ時間を過ごしてみませんか?自分のために、そして家族のために、腕を振るってみるのも楽しいかもしれませんよ。
無印良品 イオンモール各務原