こんにちは。
無印良品イオンモール各務原です。
8月の週末は、
飛騨市「長九郎農園」のトマトを販売しております。
大玉、中大玉、ミニトマト
3種類からお選びいただけます。そ
の中でも今回ご紹介するのは、ミニトマトです。
ミニトマトは200gの詰め合わせで350円。その中には色とりどりのトマトが入っています。
長九郎農園HP参照, https://www.choukuroufarm.com/?page_id=347, 2021/08/03検索
イエローミミ・サンゴールド・グリーンゼブラ・ブラックチェリ―は、
見た目が個性的です。
グリーンゼブラは、その名の通り、緑色で縞模様があります。
見ているだけでわくわくしてきますね!
カラフルなミニトマトは、味も個性的。実際に頂きました。
12時の方向から時計まわりに、
イエローミミ・甘っこ・グリーンゼブラ・フルティカ・ブラックチェリ―
フルティカは濃厚な味が特徴。
果皮が薄く、肉厚。
甘っこは、その名の通り、甘い。
甘さの中に酸味も感じられるが、後味に酸味が残らない。
かみしめるにつれて甘味が際立つ。
フルーツのような味わいが特徴。
イエローミミは、皮が硬いく、果肉の部分がほんのり甘い。
果皮は硬いが、果肉の食感がスイカやメロンに近く、やわらかい。
手で触ったときも少しの力でへこんでしまった。
グリーンゼブラは、果皮が硬く、果肉はシャキシャキとした食感が特徴。
酸味が強く、後味も酸味が残る。食感がいい。
ブラックチェリ―も、酸味が強い。果皮は、ぶどうのような食感。
トマトの味の中に、ほんのりフルーツのような味が感じられ、高級感がある。
次回の入荷予定は、8/7(土)です。ぜひこの機会にお試しください!
※次回入荷のミニトマトセットには、
グリーンゼブラ、ブラックチェリーは、天候の関係で入っておりませんがご了承ください。
無印良品 イオンモール各務原