こんにちは。無印良品イオンモール各務原です。
今週も岐阜県関市藤井農園の朝採れきゅうりが入荷します!
今日は藤井お父さんに伺った「きゅうりの花」についてのお話をします。
皆さんはきゅうりの花を見たことがありますか?
小さくてかわいい黄色い花です。
実はこの花、とてもいい香りがするのだそう!
「朝一できゅうりのハウスに入ると、香水のようなバニラのような良い香りがする」藤井さんはそうおっしゃいます。この香りは雄花が咲いたばかりの朝方しか感じられず、お昼前にはすっかり消えてしまうのだそうです。きゅうりの香りを感じられるのは、早く起きて朝から農作業に励む農家さんならではの特権ですね!
ここで藤井農園さんから聞いた「きゅうりの花」に関する栽培のこだわりをご紹介します。
きゅうりは雄花と雌花があり、同じ苗に両方の花が咲きます。
雄花
雌花
受粉するときゅうりの種が育つことで、内部の果肉が柔らかくなり、美味しくないきゅうりが出来てしまいます。
そのため、藤井農園では毎朝雄花を手で採り、きゅうりを受粉させないようにしています。きゅうりは雄花と雌花が受粉しなくても実が大きく育つ植物のため、受粉させないことで種が育たず、美味しいきゅうりが育つのだとか!藤井農園のシャキシャキの美味しいきゅうりの理由がここにもありました!
藤井農園の朝採れきゅうりは本日と明日が今年最後の入荷日です。まだ試したことのない方、ぜひこの機会に藤井農園のこだわりのきゅうりをお試しくださいませ。
無印良品 イオンモール各務原