イオンモール甲府昭和

【イオンモール甲府昭和】寒い朝やホッと一息つきたいときのオススメ商品 好みの濃さで味わうシリーズ

好みの濃さシリーズ・マサラチャイ&ルイボスジンジャーチャイ

スタッフのおすすめ

2020/10/22

こんにちは。
無印良品 イオンモール甲府昭和
食品担当より、おたよりの時間です。

頬にあたる風が冷たくなりはじめ、
朝晩の寒さが辛い季節になってきました。
冷えた体を温めるときには暖かい飲み物が欠かせませんよね。
寒い朝やホッと一息つきたいときに
「好みの濃さで味わうシリーズ」はいかがでしょうか。

本日は、好みの濃さで味わうチャイ2種を紹介します。
 
チャイ2種のパッケージ

好みの濃さで味わう マサラチャイ 消費税込350円
好みの濃さで味わう ルイボスジンジャーチャイ 消費税込み350円

商品パッケージの裏にオススメの分量が記載されているので
まずはその通りに入れてみます。
 
ティースプーン1杯すくってみた様子

小さめのスプーンにこの量を4杯半入れ、
お湯を140mlを注いだら完成です。
 
チャイ2種が入ったカップを並べている写真

耐熱ガラス マグカップの半分くらいで140mlでした。

マサラチャイはシナモンやスパイスの香りがきいて
少しスパイシーな味わいです。
私の個人的な感想は・・・
お湯で入れる場合はさっきの4杯半に+2杯でちょうどいい濃さ。
温めた牛乳に入れたときには分量通りの4杯半で
まろやかなチャイを味わえました。

ルイボスジンジャーチャイは、
一口飲むたびにルイボスティーの香りが広がります。
マサラチャイよりもさっぱりとした後味でした。
こちらは分量通りでも個人的には文句なし。
牛乳+6杯分でも作ってみましたが、濃厚で美味しかったです。

好みの濃さで味わうシリーズには
お茶の風味も楽しめる抹茶ラテやほうじ茶ラテ、
さっぱり飲める柚子はちみつなどもご用意しています。
 
好みの濃さで味わうシリーズ・ラテやココアなど

寒くてスイッチが入らないときのやる気スイッチに。
リラックスタイムのお供に。
ぜひ一度お試しください。

これから更に寒くなりますが、
お身体に気を付けてお過ごしくださいね。

無印良品 イオンモール甲府昭和