こんにちは。ららテラス武蔵小杉です。
すでにご存知の方も多いと思いますが、告知させてください。
11月15(金)~25日(月)まで「無印良品週間」を開催いたします。
このお便りをご覧いただいている皆さまは、MUJIpassportアプリのクーポン利用でレジにて10%OFF*のお得な期間です。
*他の割引キャンペーンとの併用はできません
そして本日は新商品のご紹介です。
一年は早いもので、ららテラス武蔵小杉の館内BGMもクリスマスソングが流れています。
無印良品のクリスマス商品として、すでに定番と言われる製菓キット「自分で作る」シリーズが入荷しました。
■自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス 1台分 ¥1,190
クッキーを焼くところから始めてお菓子の家が作れます。

■自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス 1台分 ¥1,490
焼きあがっているクッキーを組み立てれば手軽にお菓子の家が作れます。

「自分でつくる」シリーズにはガトーショコラやブラウニー、型抜きクッキーなどもございます。
さっそく、スタッフUさんが店頭用見本を作ってくれました!
■生地からつくるヘクセンハウス
デコレーションしたり、アイシングで屋根に模様をつけてアレンジ!

■組み立てるヘクセンハウス
お菓子のデコレーション(金平糖、ゼリービーンズ、チョコなど・・・)がカラフル!

作成したスタッフUさんにインタビュー
記者:難しそうだけど、作るときのコツってありますか?
Uさん:どちらのキットにも共通するポイントはアイシングの硬さです。説明書を良く読み、最適な硬さにすると組立てもデコレーションもがきれいに仕上がります!
記者:(説明書を広げて)最適な硬さは下図の中央のように角が立つ硬さですね。他には?

Uさん:生地からつくる場合は、生地を厚くしすぎない。凸凹の無い平面を心掛けながら、めん棒を動かすと焼き上がりがキレイになります!
Uさん、アドバイスありがとうございます。
クリスマスに向けて親子で、家族で、友達と、恋人と一緒に「お菓子の家」をつくる。
キレイに完成しなくても、よい思い出になりますね!
是非店頭の「お菓子の家」をご覧ください。皆さまのご来店をお待ちしています。
MUJIpassportアプリでららテラス武蔵小杉店をフォローいただき、配信される情報をお楽しみください。フォローはこのお便りの右上「フォロー」をタップしてエンジ色になれば完了です。
このお便りを楽しんでいただけましたら、右上のいいね(ハートのマーク)のタップをお願いします。
今後の記事つくりの参考にさせていただきます。
無印良品 ららテラス武蔵小杉