アミュプラザおおいた

【アミュプラザおおいた】スムージーのご紹介vol.1

スムージー

スタッフのおすすめ

2020/03/31



こんにちは。
暖かい日が増えてきて冷たい飲み物が美味しく感じられるようになりましたね。


今回は冷たくて美味しいこれからの季節にぴったりな新商品『フルーツとハーブのスムージー』をご紹介します。
フルーツ×ハーブとははたしてどんな感じなのでしょう?


➀『りんご・ぶどう・シナモン』
スムージー

こちらはりんごとぶどうにちょっぴりスパイシーなシナモンが入っています。
りんごに加えてりんご酢が入っているので少し酸味がありますが甘味もちゃんと感じられて飲みやすいです。
飲んでみたところ、シナモンがやや強めの味と香りです。フルーティなのに少しスパイシーなシナモンの香りもして不思議な感じでした。
シナモン好きの方は試す価値ありですよ!


②『バナナ・マンゴー・ターメリック』
スムージー

さて、こちらなんとターメリック(ウコン)と南国のフルーツの代表格バナナとマンゴーの組み合わせです!
スタッフ一同「えぇ?!どんな味なん?想像つかん~!!」と組み合わせに驚きを隠せませんでした。
私もこの組み合わせに少し抵抗はありましたが好奇心が勝ち、勇気を出してチャレンジしました!

色はターメリックなのかマンゴーなのかわかりませんが綺麗な黄色で、香りははっきり言ってターメリック100%です。
味もターメリック強めなのですがバナナとマンゴーのマイルドな味も感じられて想像していたものより美味しかったです。
ターメリック自体が身体に良いものなのでサプリメントを飲むと思えばこちらの方が小腹が満たせてよいのではないかな?と思います。


今回ご紹介したのはこちらの2種類のみですが実はあと2つ種類がありまして、『オレンジ・にんじん・ジンジャー』と『いちご・ビーツ・タイム』もあります。
スムージー

この2つに関してはまた後日vol.2にてご紹介します。
ビーツは私個人のなかではロシア料理のボルシチのイメージなのですがどんな味なのでしょうか?気になりますね。

それでは次回もお楽しみに。


無印良品アミュプラザおおいた