みなさん、こんにちは!
突然ですがみなさん、10月のイベントといえば…
そう!ハロウィンですよね!
ここ10年間でハロウィンというイベントがすごく盛り上がっているように感じます。
昨年もアミュプラザおおいたには仮装した若い方が多くみられました。
みなさんハロウィンをとても楽しんでいましたね。
無印良品としてもなにかハロウィンを楽しめないかなということで、今回のおたよりではハロウィンコーデをお届けします!
仮装ではないですが、ハロウィンを楽しむ双子コーデを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください!
(詳しい商品情報は記事の終わりに記載しています。)
➀ボーダーTおそろコーデ

無印定番のボーダーTシャツで囚人風ハロウィンです。
全て同系色にする場合、色や素材を少しずつ組み合わせると、単調に見えずおしゃれな仕上がりになるのです。
・キャメルボーダー
全て同系色にする場合、色や素材を少しずつ組み合わせると、単調に見えずおしゃれな仕上がりになります。
特に茶色は木目や土など自然界にあるものを連想させる色で、ナチュラルテイストで大人っぽくしたいコーデに合わせやすい色でもありますね。
・グレーボーダー
季節問わず一年中着れる色だからこそおしゃれに着こなしたい色ですね。
茶色で統一したコーデでもそうですが一色だけのカットソーよりも、白を取り入れたボーダーの方が一気にあか抜けて見えるのです。

昨年も黒ボーダーを5着ほどお買い上げされ「今から大分市街地を歩きます!」というお客様もいらっしゃいました。
ボーダーはハロウィンに最適な人気のあるコーデですね。
②明るいテラコッタカラーのパンプキンコーデ

ハロウィンコーデと言えば…かぼちゃ!ということでテラコッタを取り入れてみました!
今季によく耳にするテラコッタですが、コーデやメイクで使われている色ですね。
ちなみにイタリア語で「焼いた土」の意味で、素焼きの陶器のような温かみのあるオレンジがかった茶色のことをさします。
テラコッタカラーは肌なじみがとってもよく、メイクなどでもアクセントをきかせるのにもってこいなのです。

上はデニム、そしてカジュアルかつ形がきれいなスカートでキレイめカジュアルなため、どの年代でも合わせやすいコーデになってます。
また、明るい白のベルトにすることで全体的にトーンアップし、爽やかな印象を与えます。

そして、ハロウィンにお菓子は欠かせません。
無印良品にはたくさんのお菓子が並べられています。

ハロウィンにもってこいのかぼちゃバウムもございますので、ぜひ手に取ってみてください!
今年も楽しいハロウィンにしましょう!
_____________________________________
スタッフ着用商品
【①】
・太番手天竺編みドロップショルダーTシャツ(七分袖)
キャメル×ストライプ / チャコールグレー×ストライプ 消費税込2,990円→1,990円(10/29まで)
・ストレッチコーデュロイイージーワイドパンツ
ダークマスタード / スモーキーブルー 消費税込4,990円→消費税込3,990円(10/29まで)
・ヌメ革手染め手編み細ベルト
キャメル / 黒 消費税込3,900円
・疲れにくい撥水スニーカー
ダークベージュ / チャコールグレー 消費税込2,990円
【②】
・ウールシルク洗えるクルーネックカーディガン
スモーキーオレンジ 消費税込3,990円→消費税込2,990円(10/29まで)
・ウールシルク洗えるVネックセーター
スモーキーオレンジ 消費税込2,990円→消費税込1,990円(10/29まで)
・縦横ストレッチデニムイージーセミフレアスカート
ダークネイビー 消費税込4,990円→消費税込3,990円(10/29まで)
・ヌメ革細編みベルト
白 消費税混3,900円
_____________________________________
期間限定価格でお求めやすくなっている商品もあります。
ご試着もできますのでお気軽にお声掛けくださいね。
では、次回もお楽しみに。
無印良品アミュプラザおおいた
大分県内には他にも2店舗がおたよりを配信しています。

〇無印良品トキハわさだタウン〇
家族で楽しめるショッピングモールです。
県内唯一のインテリアアドバイザー在籍店舗ですので収納や家具についてご相談もできますよ。

〇無印良品トキハ別府〇
2019年9月6日リニューアルオープン!!
県内初の冷凍食品も置いています。
スタッフのおすすめ商品やお店のことなど、楽しい情報を配信しています。
画像をタップすると店舗情報が見れます。
ぜひこちらも店舗フォローしてみてくださいね。