こんにちわ。無印良品 エミオ石神井公園です。
今回はスタッフが愛用している商品を紹介します。
『オールステンレス 三徳包丁』です。

おすすめのポイントは、刃と柄に継ぎ目のない一体構造であること。汚れが詰まりにくく洗いやすいので、衛生的です。
刃は切れ味に優れた三層割込み鋼です。サイズは12cmと17cmの2サイズです。
12cmは刃先が短いので、フルーツなどの小ぶりな食材はもちろんのこと、お料理初心者の方にも取り扱いしやすい大きさです。
17cmはお肉やお魚、野菜にと万能に利用できる大きさです。
同じシリーズで『パン切りナイフ』もあります。
ところで、「三徳」って、どういう意味だと思いますか?
疑問に思ったので、調べてみました。
三徳の意味は「三つの要素(肉、魚、野菜など幅広い材料に対してさまざまな切り方ができること)をあらわしている」そうです。豆知識として、よかったらぜひ学校や職場で教えてあげてください。
愛用者のスタッフは
「5年以上使用していますが、オールステンレスの為、水に強く錆びにくいです。その為、切れ味もあまり落ちず使用を続けています。またキッチンに出していても、なじみやすい溶け込んだデザインで気に入っています」と話してくれました。
定期的なメンテナンスもし、永く愛用してくれているようです。

無印良品では、包丁以外にも人気のシリコーン調理スプーンをはじめシンプルで統一感のあるキッチンアイテムがたくさん揃っています。
↓詳しい商品情報はこちら
包丁・まな板
調理小物
新生活の仲間入りに無印のキッチンアイテムはいかがでしょうか?
それでは皆さま、無印商品 エミオ石神井公園でお待ちしています。
無印良品 エミオ石神井公園