エミオ石神井公園

【エミオ石神井公園】食べたことある?まだまだ食べたことないカレー!|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:食べたことある?まだまだ食べたことないカレー!|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/07/25

こんにちは。無印良品 エミオ石神井公園です。本日は学生スタッフのKよりお届けします。

 

みなさん、無印良品のHP上で開催されていた、レトルトカレー人気投票の結果はもうご覧になられましたか?

6月6日〜7月1日まで投票を受け付けていた人気投票の結果が発表されました!

 

結果はこちら。

 

上位3位はこの3つ。

1位 バターチキン

2位 グリーン

3位 キーマ

 

 

 

スタッフ間でも、常に売上げ上位に君臨しているこの3つが上位争いをするだろう…と推測しておりましたが、結果は予想通り。バターチキンの愛され具合、すごいですね!!

 

一方、そんな中…

「え!このカレーが下位にいるの!?私は一番好きなのに…」というカレーたちも。

種類が豊富な無印良品のレトルトカレー、その分、まだまだ食べたことのないカレーもみなさんあるのではないでしょうか。

今回はそんな、定番とは少し違うけど、自信を持ってオススメできるカレーたちを紹介したいと思います!

 

今回のレトルトカレー人気投票で、残念ながら下位にランクインしてしまったカレーたちはこの5つ。(小さめカレーは除いています)

 

 

・パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)

・マトンドピアザ(マトンと玉ねぎのカレー)

・根菜のスパイシースープカレー

・豚肉と玉ねぎのカレー

・ダール(豆のカレー)

 

今回はその中から3つ紹介します!まずはこちら。

 

 

チーズ好きには絶対食べて欲しい!《パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)》!

 

 

パニールマッカニーはカッテージチーズを使った濃厚な味わいのインドカレー。カッテージチーズは生乳から乳脂肪分を取り除いた脱脂乳を原料に作られているチーズ。脂肪分を取り除いた後も、たんぱく質やカルシウムなど栄養成分はそのまま残されているため、ヘルシー志向の料理や、ダイエット中のカロリーコントロールにも注目されているそう…。

具であるごろっとしたチーズだけではなく、生クリームとバターが使われていて、カレーそのものがとてもクリーミーでまろやか!唐辛子マークは2ですが、辛いものが苦手な方やお子様にも食べていただけるのでは?と感じました。

今回はご飯でいただきましたが、パンにも合いそう!創作料理にも活用できそうな味でした。

 

続いてはこちら。これ、本当にレトルト?

 

 

《根菜のスパイシースープカレー》!

 

 

スープカレーは昨年颯爽と現れた無印カレー界の新星。北海道の方には馴染みがあるかもですね。

根菜のスパイシースープカレーの特徴は、やはり大きくカットされたお野菜。全てがほくほく柔らかくて、本当にレトルト?と疑いたくなります。お味はその名の通りスパイシー!辛いものが好きには最高です。

無印良品のカレーはタイカレーが多いですよね。そのため甘いココナッツの風味のが多いのですが、このカレーはどちらかというとお家カレーの辛さに近いです。

お値段は少し張りますが、素敵なカフェでご飯を食べたような満足感を得られるカレーです。

 

ちなみに、無印良品にはもう一つスープカレーがあります。

 

 

こちらも、しゃっきしゃきのヤングコーンやうずらの卵など、ごろごろと大きな素材が入っていて、食べごたえがあります。是非ご賞味下さい。

 

 

ラストはこちら。落ち着く優しい味!

 

 

《ダール(豆のカレー)》です。

 

 

ダールはその名の通り、2種類の豆を使ったカレー。

ひき肉を使っているキーマと同じように、小さな具が沢山で似た舌触りでキーマより控えめな優しい辛さです。ほくほくとした食感なので、豆特有のプチっとした食感が苦手な方でも食べることができます。

実はこのダール、私スタッフKが愛してやまないカレー!ですが…

スタッフの間でも食べたことがないという人が多く、ランキングが奮わなかった為、この美味しさはまだ知られていないのだなと実感しました。

 

 

いつもの定番のカレーと一緒に、たまには1つ食べてみたことのないカレーを選んでみませんか?我が家では家族でルーをシェアして食べたりもしています!

30種類もある無印良品のカレー。ぜひ店頭へ!パッケージを眺めるのだけでもワクワクする事間違いなしです!

この夏美味しい出会いが待っているかもしれません。

 

 

無印良品 エミオ石神井公園では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗フォローして、お楽しみ下さい。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。お客様からいただいたハートの数を、今後の記事づくりの参考にしています。

 

 

無印良品 エミオ石神井公園