こんにちは。
無印良品エミオ石神井公園です。
春が近づくとお部屋の模様替えがしたくなりますね。
新しい家具を入れてみたり、配置を変えてみたり、、、
模様替えにも様々ありますが、
簡単にできる模様替えは、ファブリックスをを変える事!
春らしい淡い色を取り入れるだけで、グッと雰囲気が出て新鮮な気持ちになります。
でもでも、、、ファブリックスを変えるのって結構体力使うんですよね、、、
特に掛け布団カバー!
面積の大きいあの布を布団にかぶせていく…
気の遠くなる作業です。
ですが!いま無印良品で扱っているほとんどの掛け布団カバーは
簡単着脱仕様に変わっているんですよ!
ホテルなどの業務用カバーをお手本に、ファスナーを無くし着脱を簡単にしました。
【手順】
①カバー上部の左右に開いた穴から手を入れ
↓
②布団の角を直接ひっぱり装着し
↓
③スナップボタンで留めます
では試してみましょう!
カバー上の角にある左右の穴に手を通します。
ファスナーが無くスッキリ!
カバー下の開口部に向かってたぐり寄せます。
布団の角をつかみ引き上げ、
全体にカバーをかぶせます
布団を上下ひっくり返すとすっぽり入ります
カバー下の折り返し部分に布団を入れ込み、
すべてのスナップボタンを留めます
全体を整えて出来上がりです
1人で作業して5分ほど…あっという間でした。
紐ではなく、スナップボタンなのが手早く出来てとてもよかったです。
今までの作業は何だったのでしょう(笑)
イライラがひとつ減りました!!
すぐ取り外せるので、まめにお洗濯が出来ますし、
急な来客時にも、サッと準備が出来ます。
これからは簡単着脱です!!
商品タグのこのイラストが目印です。
ぜひ一度お試しください!
無印良品 エミオ石神井公園では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗フォローをして、お楽しみ下さい。記事を楽しんでいただけたら、下の良いねマークをタップしてください。お客様から頂いた良いねの数を、今後の記事づくりの参考にしています。
無印良品 エミオ石神井公園