イオンモール名古屋茶屋

【イオンモール名古屋茶屋】手こね石けんをつくろう│イベントレポート

キービジュアル画像:手こね石けんをつくろう│イベントレポート

イベント・地域情報/イベント

2019/08/03

こんにちは、無印良品 イオンモール名古屋茶屋です。


今回は先週、7/28(日)に開催した
『手こね石けんをつくろう』のワークショップについてお話ししていきます。

当日、3名のお客様に参加してもらえました。
皆様、ありがとうございました!

材料は、
無印良品のバスソープ2種類
・バスソープ(2個入りのもの)190円
・グリセリンソープ 250円
(マンダリン・レモン・アボカド・シトラスウッド 4種の中から1つ)
を半量ずつ使い、混ぜるだけ!

ではありますが……

まずバスソープをおろし器で削ります。それがなかなか大変!
暑いなか、みなさん頑張ってくれました。

バスソープを削ったらファスナー付のポリ袋に入れ、冷ましたお湯を小さじ1ずつ入れて、もみもみ。
泡立たせないように、慎重にこねていきます。

みみたぶくらいの硬さになったら、ひとつにまとめて中央を凹まします。
あらかじめ細かく切っておいたグリセリンソープを電子レンジで10秒くらい溶かし、中央に入れます。
熱いので注意です。お客様には軍手をしていただきました。

もみこみ、マーブル状にしていきます。
少し硬いかな?と感じたら少し冷ましたお湯を加えてください。すこーしです。

マーブル状になったら、あとはお好きな形に成形するだけ!

型にはめる、型で抜く、手でこねる・・・・・・

みなさん思い思いの形に仕上げてくれました。

1週間から2週間、割り箸の上などで乾燥させてもらえれば完成です!

お身体を洗う石けんでもいいですし、ハンドソープでも。
そのまま飾るのも可愛いかもしれません。

 

今回も和気あいあいと、みなさんの笑顔が見れたワークショップになり嬉しかったです。
ありがとうございました。


ワークショップは毎月開催予定です。
こまめにイベント情報のチェックもお願いします。

皆さんのご参加お待ちしています!


では、また次の投稿でお会いしましょう。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 


無印良品 イオンモール名古屋茶屋