こんにちは、無印良品 イオンモール名古屋茶屋です。
手荷物を
小さくまとめ
秋の旅
ということで今回は、『携帯用救急絆のすすめ』についてお話ししようと思います!
|携帯用救急絆を持ち歩こう
最近は、夜になると過ごしやすい気温になり、秋を感じるようになってきましたね。
「暑いと出かける気にならいけど、涼しくなったらどこかお出掛けしたいなー」
なんて考えている人も多いのではないでしょうか。
そんな秋の『お出掛け』や『旅行・観光』に行くときは、『携帯用救急絆』を持ち歩くことをおすすめします!
|なんで無印良品の携帯用救急絆がおすすめなの?

おすすめする理由は3つあります。
1.10枚入りのコンパクト設計だから、ポーチに入れていてもかさばらない
2.ジップが付いているから、衛生的で安心
3.自分だけでなく一緒に行く友人や恋人、家族のためにもなる
大切な人との楽しい旅行や一人旅が、「靴擦れや小さな怪我等で気分が下がった」なんてことにならない為にも、『携帯用救急絆』を持っておくといいですね!
|でも、毎回持ち歩くのが面倒くさそう

「でも、最近ってどこにでもコンビニがあるし、怪我したらコンビニで買ったらいいんじゃない」
「毎回持ち歩くのは面倒くさいなあ」
なんて思う人もいるでしょう。
はい、僕もそう思っていました。
「別に怪我しても救急絆とかいらないし」
なんて思っていましたが、山奥に釣りに行って手を怪我した時、救急絆がなくて常にずきずきと痛く、全く釣りに集中できなかった思い出があります。
わざわざ持ち歩くのは少し面倒くさいですが、こういった時に『携帯用救急絆』があると、快適に釣りを楽しむことができるので、とても便利だなと感じました。
|こんな人におすすめ
・もしもの時のために『救急絆』を持っていた方がいいと思っているけど荷物がかさばるのは嫌な人
・怪我をひた時わざわざコンビニに行くのがいやな人
・楽しいお出かけが小さな怪我で集中できなくなるのが嫌な人
|あると便利な携帯用救急絆を持ち歩こう
これからだんだんと過ごしやすい気温になり、旅行やお出掛が楽しい季節になっていきます。
そんな秋の『楽しいお出掛け』や『楽しい旅行・観光』での思い出が、小さな『擦り傷』や『靴擦れ』で痛くて辛い思い出にならないよう、『携帯用救急絆』を持ち歩いてみてはいかがでしょうか。

■携帯用救急絆 税込100円
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
また次の投稿でお会いしましょう。
無印良品 イオンモール名古屋茶屋