こんにちは。無印良品イオンモール名古屋茶屋です。
本日は ごはんにかける宮崎風冷や汁 をご紹介します。
155g 1人前 消費税込 250円
宮崎県の郷土料理をお手本に、鯵のほぐし身を麦味噌とごまの香ばしい風味の出汁と合わせたものです。
今回は材料はパッケージ裏面の分量どおりに、つくり方は少しアレンジして作ってみました。
◎材料(1人前)
宮崎風 冷や汁の素 155g
ご飯 150g
きゅうり 1/4本
豆腐 50g
青しそ、みょうが お好みで
◎つくり方
①あらかじめ、冷や汁の素は冷蔵庫で冷やしておきます。
②ごはんを冷水で洗い、器に盛ります。
③ボウルに薄く切ったきゅうりと軽くつぶした豆腐、冷や汁の素を入れざっくり混ぜます。
④ごはんに③をかけます。
⑤青しそ、みょうがを切って別皿に添えます。
とても簡単にできあがりました。
まずは薬味なしで食べてみました。味噌とごまの味がしっかりと感じられて、そしてきゅうりのしゃきしゃき感もよく美味しいです。
途中で薬味を加えてみました。青しそとみょうがの爽やかな香りが冷や汁にとても合います。加えた方が断然美味しいです。
青しそとみょうがは普段常備している食材ではないと思いますが是非ご用意していただくことをお勧めします。
薬味が苦手な方はきゅうりを多めにいれるといいですよ。
冷や汁には味噌、ごま、あじや豆腐にタンパク質に野菜とたっぷりの栄養素が入っています。
夏の暑い日の食欲のない時にいかがですか。
さらっと美味しく食べられます。
昨年早い時期に売り切れてしまった冷や汁ですが今年はたくさんご用意しています。
みさなまのご来店お待ちしています。
イオンモール名古屋茶屋