吉祥寺ロフト

【吉祥寺ロフト】冬物アイテム、全部しまえます。|収納力を調べてみました

しまう

スタッフのおすすめ

2020/03/11

こんにちは、無印良品 吉祥寺ロフトです。

最近すっかり暖かくなってきましたね。
そろそろ冬物アイテムをしまい込みたい方も、
多いのではないでしょうか。

そこで、今回は!
無印良品の収納用品にどのくらい物が入るのか
”収納力”を店頭で試してみました!

「収納は難しい…」なんて思って後回しの方も、
是非ご参考にしてみてください。




まずは、代表的な”クローゼットケース”に、
冬物衣類をしまってみました。
syuunou




■クローゼットケース・引出式・深
くろ
約44×奥行55×高さ30cm
消費税込 1,790円


分厚い男性用ダウン、女性用ダウンをはじめ、
セーター、帽子などなど…
a
うむうむ。なかなか入りますね!


 
aa
空気を抜きながら収納…



なんと、全部入りました!
simai





収納したい冬物といえば、衣類以外にも。

同じケースに今度は、シングルの毛布を入れてみました。
余裕があるので冬物のルームシューズも。
syuunou


バージョン違いで、
シングルサイズの羽毛布団も入れてみました。
ふとん
かさばりがちなふ冬物ファブリックも、
これならすっきりと収納が出来そうです◎


いままで紹介した”クローゼットケース”以外にも、
おすすめのケースはたくさん!

■収納ボックス・ワイド・深型
ke-su
幅50.5×奥行37×高さ31.5cm
消費税込 1,150円

■収納ボックス・ワイド用フタ
ふた
幅51cm×奥行37.5×高さ2.5cm
消費税込390円



ボックスタイプのケースも このように、
ダウン・セーター・帽子など衣類がすっぽり入ります。
収納


いかがでしたか?

収納選びのコツは
「入れたい場所の奥行を最初に図ること」。
これで収納選びがグッと楽になります。

店頭でも収納のご相談承っております。
ぜひ、お気軽にスタッフまでお声掛けください。




無印良品 吉祥寺ロフトでは、
おすすめ情報を定期的に配信しています。
ぜひフォローしてお得な情報をお楽しみください。

また、記事を楽しんでいただけたら、
 記事上部(右上)のハートマークを
 タップお願いします。
 今後の記事作りの参考にさせて頂きます◎




無印良品 吉祥寺ロフト