こんにちは、イオンモール福津です。
本日より、福岡は気温がグッと下がってくるようですね。
皆さま体調を崩さないように元気に過ごしていきましょう。
今回紹介するのは、そんな寒い夜におすすめの毎年人気鍋の素シリーズです。
今年は、7種類の味を取り揃えています。そしてなんと!中のスープが4袋に小分けされ、ひとり分からつくれるようになりました。
一人暮らしのこなべにも、贅沢にハーフハーフのお鍋にも、今日も明日もお鍋を食べたい時にも、大活躍間違いなしです。
では、どんな味があるのか見ていきましょう。
ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク(1人前用33g×4袋) 消費税込350円
毎年人気の味です。えびの旨みを生かし、トマトの酸味を合わせて、濃厚な味わいに仕上げた鍋の素です。フランスのビスクをお手本にしました。
ひとり分からつくれる鍋の素 バターチキンカレー(1人前用36g×4袋) 消費税込350円
レトルトカレーで不動の人気を誇るバターチキンカレー味のお鍋です。トマトにカシューナッツを合わせてコクを出し、数種類のスパイスをきかせて仕上げた鍋の素です。インドのバターチキンカレーをお手本にしました。
ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋(1人前用35g×4袋) 消費税込350円
辛いものが大好きな方におすすめです。花椒や唐辛子など10種類の香辛料をきかせた、本格的な風味と辛さが特長の鍋の素です。中国の火鍋をお手本にしました。
ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々(1人前用34g×4袋) 消費税込350円
ほどよい辛さで〆の麺もおいしいです。胡麻のコクを生かし、豆板醤と唐辛子をきかせて、濃厚でピリ辛に仕上げた鍋の素です。中国の胡麻味噌担々をお手本にしました。
ひとり分からつくれる鍋の素 台湾風豆乳スープ(1人前用34g×4袋) 消費税込350円
今年仲間入りした新しい味です。鶏の旨みを生かし、黒酢とラー油をきかせて、豆乳でまろやかな味わいに仕上げた鍋の素です。台湾のシェントウジャンをお手本にしました。
ひとり分からつくれる鍋の素 サムゲタン(1人前用20g×4袋) 消費税込350円
身体があたたまる生姜がいいですね。鶏の旨みを生かした白湯に、生姜やにんにくをきかせて、コクのある味わいに仕上げた鍋の素です。韓国のサムゲタンをお手本にしました。
さて7種類の鍋の素から、私は大好きなスンドゥブチゲをつくってみました。
ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ(1人前用34g×4袋) 消費税込350円
アサリの旨みに唐辛子をきかせた、魚介のコクと、辛さが特長の鍋の素です。韓国のスンドゥブチゲをお手本にしました。
具材は、定番の豚肉と豆腐、きのこたちと野菜、あとは帆立も入れてみました。
グツグツとお鍋のいい音と食欲をそそる香りがしてきました。最後に、お鍋の真ん中にたまごを落としてできあがりです。
〆は、チャンポン麺とチーズ。具材の味がたっぷり染み込んだスープに絡めた麺とチーズの相性は、抜群のおいしさでした。いつも市販の商品を購入すると、〆を楽しむ頃にはスープが足りなくなってしまうのですが、最後までお鍋を楽しむことができました。
人気の商品も気になっていた商品も、小分けになっているので試しやすいです。ぜひ、本日の晩ごはんにいかがでしょうか。お鍋におすすめの、土鍋やIHクッキングプレートなどの生活雑貨も取り揃えております。
この記事画面の右上にある『フォローする』をタップすると、MUJI passportのアプリからイオンモール福津の配信する情報を見ることができます。タップ後に色が白からエンジに変わればフォロー完了です。
この機会にイオンモール福津をフォローして、おたより配信をお楽しみください。
無印良品イオンモール福津