こんにちは。無印良品 イオンモール福津です。
皆さんは環境問題について、考えたことはありますか。
プラスチックごみへの対応が私たち人間への緊急課題となっています。
そこで無印良品ではプラスチックごみ削減の一環として、一部店舗で無料の給水サービスが開始されました。
福岡県内では MUJI キャナルシティ博多、小倉駅前アイム、天神大名、PRALIVAの4店舗に給水機が設置されています。
(イオンモール福津店では行っておりませんのでご了承ください。)
それに伴い、イオンモール福津店でもボトルの販売を始めています。
『自分で詰める水のボトル』
(消費税込み190円)
容量は330ml。コップ2杯分が入ります。
平たいデザインで、おさまりがよく持ち運びしやすいですよ。
洗って繰り返し使えます。
飲み口が広いので、洗いやすい形状になっています。
そして、ボトルに入れた水に使える粉末タイプの飲料も2点入荷しました。
両商品とも、水にサッと溶かすだけ。
1本で300ml分の飲料が作れます。
『自分で詰める水のボトル用 黒豆茶』
(消費税込み390円)
黒豆の香ばしい風味を味わっていただけます。
『自分で詰める水のボトル用 ルイボスティー』
(消費税込み390円)
すっきりとしたルイボスの風味が味わえます。
今回は飲料と新しいボトルのご紹介でしたが、いかがでしたか。
持続可能な社会へ向けて、一人一人ができることを無印良品は提案します。
無印良品 イオンモール福津では、定期的におすすめの情報を配信しています。
ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
無印良品 イオンモール福津のフォローは
こちら ※MUJI passportが開きます。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップしてください。
ハートの数を記事づくりの参考にしています。
無印良品 イオンモール福津
ご自宅にいながらお悩み相談。
インテリアアドバイザーが無料で解決いたします。
MUJIキャナルシティ博多限定サービス
「インテリア相談会 オンライン」
詳細はこちらのリンクをご覧ください。
インテリア相談会オンライン