ルミネ池袋

【ルミネ池袋】果実酒用ビンで、梅シロップを作りました。

キービジュアル画像:果実酒用ビンで、梅シロップを作りました。

スタッフのおすすめ

2019/06/03

こんにちは。

6月となり、もうじき梅雨入りですね。

雨の訪れと共に、梅が実って旬を迎えます 。

梅雨とは、『梅が熟す頃に降る雨』という由来があるそうです。

先日、お店で梅を見つけました。 透き通るような緑が美しく何かを作りたくなりました。

今年は、梅シロップを作ることにします。もちろん、入れる瓶は果実酒用ビンです。

 

まずは梅を洗ってヘタをとり、1日冷凍します。 冷凍をすると繊維が破壊されエキスが出やすくなるそうです。

次の日、梅、氷砂糖を繰り返し入れ瓶いっぱいにします。

そして、毎日ゆらし溶けるのを待ちます。 1週間~1か月程で出来上がるそうです。

見た目も涼し気で美味しそうでよね。

出来上がったら、炭酸で割って楽しみたいと思います!

 

果実酒用ビンは、3つのサイズがあります。

1L(¥1,490) 2L(¥1,790) 4L(¥1,990)

口も広く、入れるのも、洗うのも使いやすくなっています。見た目もコロンとして、かわいらしいですよね。

 

是非この夏、挑戦してみて下さい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつもルミネ池袋のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

ルミネ池袋をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報を、一足早く配信されます。

記事の上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォロー完了です。

まだフォローをされてない方は、ぜひフォローをよろしくお願いいたします。