モレラ岐阜

【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコ~

【モレラ岐阜】手作りバレンタイン~生チョコレート~

スタッフのおすすめ

2023/01/24

こんにちは。無印良品モレラ岐阜です。

バレンタインまであと少しになりましたね。
みなさんは今年は何を作るかもう決めましたか?

そこで今回は、簡単に生チョコが作れるセットを実際にスタッフが作ってみました!

自分でつくる 生チョコ 1箱分
 
【モレラ岐阜】手作りバレンタイン~~生チョコ~


① 付属のギフト箱を組み立てておきます。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~


② ボウル(小)に生クリームを入れ、湯せんにかけます。生クリームが温まったらチョコレートを入れて完全に溶かします。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~


③ ②を湯せんからはずし、ボウルを水につけてゴムベラでクリーム状になるまでよく混ぜます。
  お好みで洋酒を加えます。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~


④ ギフト箱の底箱(こげ茶色)にラップをぴったりと敷き、③を平らに流し入れます。底の隅までしっかり流し込むときれいに仕上がります。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~

冷蔵庫で1時間以上冷やします。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~


⑤ トレーや皿にココアパウダーを茶こしでふるい、敷き詰めます。

⑥ ④をラップごと取り出して、ナイフでチョコレートの4辺を少量カットしてから、縦・横に4等分(16個)に切り分けます。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~


⑦ ⑤の中に⑥でカットしたチョコレートを入れ箸で転がしながら全体にココアパウダーをまぶしつけます。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~

⑧ グラシンペーパーを敷いたギフト箱に、並べて入れます。(箸等を使って入れるときれいに入れられます。)
  ギフト箱にフタをし、ペーパーリボンでラッピングします。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~


定番の生チョコを手軽に、おいしく作ることができます。
洋酒を組み合わせれば、大人向けにもできますよ。
 
【モレラ岐阜】手づくりバレンタイン~生チョコレート~

手軽に作れるのでぜひお試しください。

次回の手づくりバレンタインセットのご紹介をお楽しみに。


無印良品モレラ岐阜