こんにちは。 無印良品イオン八事です。
スーパーで青梅を見かける季節になりましたね。
今回は毎年6月頭に梅仕事をしているというスタッフ愛用の果実酒用ビンを紹介します。
無印良品の果実酒用ビンは3サイズあります。
『果実酒用ビン 約1L』消費税込1,490円
『果実酒用ビン 約2L』消費税込1,790円
『果実酒用ビン 約4L』消費税込1,990円
ガラスの蓋がとても涼やかです。
蓋の中はパッキンがついており、しっかりと密閉でき安心です。
スタッフの梅仕事をのぞいてみました。
コロンとした青梅、かわいらしいですね。

竹串で梅のヘタを取る係。
梅にフォークで穴をあける係。
お子さん達も梅シロップができるのが楽しみで、進んでお手伝いをしてくれるそうです。
家族みんなでわいわい楽しめるのも良いですね。
漬け込みが完了したら、あとはじっくり待つだけ…。

写真左:レモンとキウィの果実酒
写真中央:梅シロップ
写真右:3年ものの梅とプラムのお酒
数日経つとこのようになります。

出来上がった梅シロップは、水や炭酸水で割り梅ジュースとして飲むも良し、かき氷にかけたりするのも良しです。
ジンシャエール割りもおすすめの飲み方です。
果実酒は炭酸割り・水割り・ロックと色んなアレンジが効くそうですよ。
果実酒ビンの中には、レシピブックも入っています。
私も今年は重い腰をあげて、挑戦してみようと思います!
※記事内の太字の商品名をクリックすると商品詳細ページへ移動します。気になる商品はぜひクリックしてみてくださいね。
無印良品 イオン八事