こんにちは。無印良品 イオン八事です。
お米を炊くのを忘れ、パンも切らしてしまった、という休日の朝。お米を炊くか迷い、家にあった『自分でつくる 米粉のパンケーキ 150g(3枚分)』でガレットに挑戦してみました。以前ミルクレープを作ったことがあり、生地はその配分+粉チーズにしました。
「米粉のガレット」材料 6枚分 (※印は無印良品の商品)
・『自分でつくる 米粉のパンケーキ』※ 100g使用しました。
・牛乳 200cc
・卵 1個(濾しておきます)
・粉チーズ 大さじ3杯
・バター 10g(溶かします)
・トッピング(今回は卵、ベーコン、ウィンナー、茹でほうれん草、ミニトマト、チーズ、ミニアスパラを使いました)
つくり方
① 生地の材料を全て混ぜ合わせます。
② 油(分量外)を引いたフライパンを温め、生地を流し込みます。薄くなるようにフライパンを揺らします。
③ 生地の中央に好みのトッピングの具材を乗せます。卵の場合は蓋をして火を通します。子供達も思い思いにデコレーションをして楽しんでいました。
④ 外側がパリパリになったら四方から折り曲げて出来上がりです。
我がの冬の定番、かぶのポタージュと共にいただきました。
焼きたてのガレットは、パリッ!サクッ!
『自分でつくる 米粉のパンケーキ』は甘さ控えめなので、ガレットにもおすすめです。
無印良品 イオン八事