こんにちは。
無印良品イオンモール大日です。
今回は手軽にぬか漬けができるおすすめ商品
発酵ぬかどこ1kg(消費税込890円)をスタッフが実際に使用したのでご紹介いたします。
1、漬ける野菜を準備します。
野菜を洗って水気を切り、ヘタがある野菜は切り落とす。
実際に作ったスタッフからのアドバイス
「ナスは丸ごと入れると塩味がつかなかったので、半分に切るのがおすすめです。」
2.ぬかに漬ける。
野菜をぬかどこの袋に入れて冷蔵庫で漬ける。
ぬかどこの袋に漬け時間の目安が載っていますので、参考にしてください。
(きゅうりは12~18時間、なすは16~24時間が目安です)
実際に作ったスタッフの感想
「ぬかの感触が触ったことが無かったのでクセになりそうです。」
3.ぬかどこから出す
さっと水洗いし、お召上がりください。
実際に作ったスタッフの感想
「管理が思っていたよりも簡単で、漬けた野菜も美味しかったです。
すこし漬け時間を長くしてしまったので、みなさんもお気を付けください。
次は、チーズを漬けても美味しそうだなと思いました。」
一般的なぬかどこは、毎日かきまぜが必要ですが
こちらの商品は、抗菌性の高い特別な乳酸菌を使って発酵させているので
毎日のかきまぜが不要です。
また、チャック付袋なので、容器は用意せずに
開封後すぐに野菜を漬けて食べていただけます。
ぜひ、お好みの具材、漬け時間を発見してみてください。
無印良品 イオンモール大日