こんにちは、ゆめタウン福山です。
今日は移動販売バス、服部地区と広瀬地区へお邪魔しました。
服部地区では雨の中でしたが、お客様が集まってくださり、テレビ取材まで来てくださって、大変ありがたかったです。
トライアルの時から来てくれている方もごあいさつできて、完成したバスをお見せできて本当にうれしかったです。
今日初めてお邪魔したのは広瀬地区。
広瀬は福山市北部、標高400メートルの高地にある”天空のまち”
吹き抜ける風が気持ちよく、見渡せば鞆の浦から四国まで見渡せる場所です。
とても気持ちの良い場所でした。
初めての土地でしたので、お客様に来て頂けるか心配でしたが、
地元の方の熱意が伝わり、たくさんのお客様にお越しいただきました。
そこで、ある出会いもしました。
遠くから、ゆっくりゆっくり歩いて来てくれたおばあちゃん。
たのしみにしてくださっていて、バスにもがんばって乗り込んでくれて、お菓子をたくさん手に取って頂き、いざお支払いまで行った所、お財布を家に忘れてきたことに気が付きました。
もう一度、取りに行くのも大変なので、荷物をお持ちしておばあちゃんの家まで一緒に行く事にしました。
やっとこさおばあちゃんちまでいくと、家の前には大きな栗の木があって、「この栗を取るのは精いっぱいでね、でも友人や家族にあげたいからがんばっているの。でも今年までかもしれないねぇ」「いやいや、こちらもお手伝いしますよ」なんて話をしながら、家まで荷物を届けて、お財布を探して、やっとお会計を頂いた後、おばあちゃんが奥に行ってずっと家から出てこないので、心配していたら、、
いっぱいの栗をお土産に頂きました。
たいせつなご家族やご友人にとっておいたのを分けて下さったのです。
本当にあたたかい気持ちになりました。
「次は土曜日にくるのでまたきてくださいね」と伝えると、「土曜日に元気だったらまたいかせてもらうね」と手を振ってこたえてくれたおばあちゃん。
栗を食べた感想をお土産に、次は土曜日にまたおばあちゃんの顔を見に行かせてもらいます。
次回の移動販売は9/11(土)に広瀬地区/鞆の浦地区へお邪魔します。
またみなさんの笑顔に会えるのをたのしみにしています。
ゆめタウン福山
MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をどうぞご覧ください。最新情報を載せて参ります。