ゆめタウン福山

【ゆめタウン福山】夏のワークショップ第一弾を開催しました

【ゆめタウン福山】ランタン00

イベント・地域情報/イベント

2024/07/31

こんにちは、ゆめタウン福山です。
先日、7月のワークショップ【牛乳パックでオリジナルランタンをつくろう】を開催しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。今日はその様子をレポートしたいと思います。
 
【ゆめタウン福山】ランタン1
今回はエコをテーマに無印良品の回収サービスMUJI Cycleについてのお話をしたあと、身近なリサイクル素材である牛乳パックを使って参加者のみなさんとたのしく工作をしました。
 
【ゆめタウン福山】ランタン2
まずは好きなデザインの牛乳パックを選んで、
 
【ゆめタウン福山】ランタン3
絵を描いたり
 
【ゆめタウン福山】ランタン4
折り紙をつかって思い思いの飾りつけをしていきます。
 
【ゆめタウン福山】ランタン6
ちょっと暗いところを発見してランタンの光を確認中
 
【ゆめタウン福山】ランタン7
折り紙のレクチャーをしたり、逆に切り絵を教わったりしながら、私たちスタッフも楽しい時間を過ごさせていただきました。
 

完成した作品はこちら
【ゆめタウン福山】ランタン8
【ゆめタウン福山】ランタン9
【ゆめタウン福山】ランタン10
【ゆめタウン福山】ランタン11
【ゆめタウン福山】ランタン12
【ゆめタウン福山】ランタン14

全員分、全面のデザインを載せたいくらいすてきな作品ばかりでした。
みなさんニコニコで帰ってくださってうれしかったです。
 
【ゆめタウン福山】ランタン15
未就学児さんでも楽しめるようペタっと貼るだけでかわいい折り紙作品も用意してみました。
折り紙が得意なスタッフやスタッフのお子さんが、ハートや乗り物、動物たちをたくさん折ってくれました。
みなさんに楽しんでもらえるようスタッフみんなで準備して待っていますのでぜひまた参加してくださいね。
 
 
つくり方
  1. 牛乳パックの表面を一枚うすくはがす。和紙風になります
  2. 窓やドアをつくる。または好きなかたちの穴をあける。はさみやカッターはおうちの方と安全に使ってくださいね
  3. 絵をかいたり、おりがみをはってかざりつけをする
  4. 市販のLEDキャンドルライトを中に入れたらオリジナルランタンの完成です

次回8月のワークショップもおたのしみに。
 

無印良品ゆめタウン福山
 
 
この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
 
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークやグッドボタンをタップしてください。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→