こんにちは。無印良品ゆめタウン福山です。
ポリ袋の有料化が始まっていますね。
無印良品でもその取り組みがスタートしています。
詳しくは1つ前のおたよりを読んでみてくださいね。
そして、マイバッグの取り組みと同じくして新しいサービスが店舗にやってきましたよ!
こちら、誰でも自由に使える給水機なんです。
合わせて給水機の水を詰める新しいボトルも登場します!
『自分で詰める水のボトル』 税込み190円
330ml入ります!
フラットなデザインで、小さいカバンにも入れやすそうです。
自動販売機で水を買う前に無印良品を見つけたら、
繰り返し使えるボトルでペットボトルごみを1本でも減らしてみませんか?
給水機の使い方は簡単!
入れたい水の量を選択します。
抽出量ボタンを押すと、下から120ml、180ml、300mlの順で量を選ぶことが出来ます。
量の選択が出来たら、しずくのマークをカチッっと押すだけ!
冷たい水がでてきました!
出てくる水は水道水ですが、フィルターを通しているのでご安心を。
給水機はレジ横に設置していますので、ぜひご利用ください。
来週もお水についてのおたよりをお届けします。
未来の地球の為に、ペットボトルを減らしましょう!
無印良品ゆめタウン福山
この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークやグッドボタンをタップしてください。