ゆめタウン福山

【ゆめタウン福山】大人チャレンジ

45580

スタッフのおすすめ

2020/06/14

こんにちは、無印良品ゆめタウン福山です。


今回は大人チャレンジ2回目と言うことで、
個人的にずーっと気になっていた”ぬか漬け”にチャレンジしたいと思います。



ぬか漬けっておいしいけど・・・


毎日、ぬかどこを大事に手入れをしたいといけないからめんどくさそう・・・


と思っていたのですが、無印良品のぬかどこはそうでもなさそうです。



まずは野菜選び。
色々、迷いましたがはじめてなので王道のきゅうり・にんじん・かぶにしました。


野菜は水で洗って水気を切って、皮をむき、適当な大きさに切ります。
45580
あとは漬けるだけ。


無印良品のぬかどこはチャック付袋なので、容器を用意しなくても大丈夫なんです。
45580

野菜の種類や大きさによって漬け込み時間が異なります。
冷蔵庫で眠らせて下さい。



どんな感じになってるでしょう・・・
45580

おぉ~
いい感じに漬かってます。

ぬかどこから出してさっと水洗いして、食べやすい大きさに切ります。

できあがりです。
 
45580
おいしそぉ~


私はお茶漬けと一緒にいただきました。
45580

少し酸っぱい感じがしましたが歯ごたえも残っていておいしかったです。
酸味が気になる時は卵殻をできるだけ細かく粉砕したものを入れて2~3日置くと
味がなじみ酸味が和らぐそうなので次の漬ける時にやってみたいと思います。

この後の手入れはとても簡単そうです。
毎日かき混ぜる必要はなく、一週間に一度程度よくかき混ぜればいいそうです。
ぬかどこ初心者にもはじめやすいと思います。

ぜひ、試してみてください。


無印良品ゆめタウン福山


この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。

記事を楽しんでいただけたら、ハートマークやグッドボタンをタップしてください。