ゆめタウン福山

【ゆめタウン福山】 いつものもしも、準備できていますか。その1

【ゆめタウン福山】 いつものもしも、準備できていますか。その1

スタッフのおすすめ

2020/08/08

こんにちは、無印良品ゆめタウン福山です。


自然災害によるニュースが続き、心を痛めたり、もしも自分が災害に遭ったら…と不安になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

無印良品では、ふだん使っているものを防災用品として提案しています。「防災用品セット用意しておかないとなぁ…」と思いつつもまだ腰が上がらない方、必見です。本日より4週にわたって各部門から1アイテムずつ、防災用品にオススメのものをご紹介します。

既に用意してある方もこの機会に点検してみてくださいね。このおたよりを見て、追加したいアイテムやアップデートさせたくなったアイテムに出会えるとうれしいです。


それでは大型商品部門からスタートします!

防災用品は種類が多いから1つにまとめれるケースがあったら便利ですよね!
そこで活躍するのが「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」です。
以前も紹介したので、もちろん皆さんご存じですよね!

自然災害はいつ起こるかわからないので、常に防災グッズは車のトランクに入れておくのがオススメですよ!
 
【ゆめタウン福山】 頑丈収納ボックス

頑丈収納ボックス・小はこのようにトランクに置いてもあまりスペースをとらないので便利です!

では、実際にケースの中に防災用品を入れていきましょう!
 
【ゆめタウン福山】 手回し充電ラジオ

おや。これは一体何でしょうか。
 
【ゆめタウン福山】 手回し充電ラジオ

こちらの商品は「手回し充電ラジオ」です。ラジオなのに、とてもシンプルでコンパクトなんです!

こちら商品の特徴は、何と言ってもこのように手回しで充電ができるところです!
 
【ゆめタウン福山】 手回し充電ラジオ

しかし、「手回しって疲れるから大変そう。。。」という意見も多いと思います。
では、実際に手回しを体験した女性スタッフの声を聞いてみましょう。
「本体も軽いし、持ち手も大きいので回しやすい」という意見でした。
満充電時には、最大で約6時間の間ラジオを聞くことができます!

また、このようにスマートフォンを充電することもできます!
 
【ゆめタウン福山】 手回し充電ラジオ

災害時にスマートフォンの充電がなくなってしまうと、連絡が気軽に取れないので不便ですよね。
そんな時、こちらの商品が役に立つと思います!
合わせて、写真のように「ポリプロピレンケーブル収納」を使えば、スペースを取ることもありませんよ!

災害時に初めに必要なのは正しい情報です!こちらのラジオを使って正しい情報を手に入れましょう!

次回の小物商品部門からのオススメは来週土曜日です。是非ご覧ください。




無印良品ゆめタウン福山

この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。記事を楽しんでいただけたら、ハートマークやグッドボタンをタップしてください。