こんばんにちは、無印良品ゆめタウン福山です。
みなさん、10月10日は何の日でしょう??
知っていますか?今日は
銭湯(1010)の日です!
由来は、日本で初めてオリンピックが開催された日が10月10日ということと、1010(せんとう)のごろ合わせからきているそうです。
湯舟につかると、疲労回復、リラックスができますよね。
でも、なかなか銭湯に行けない、行きにくい方は
おうちでゆっくり入浴してみませんか。
ここで無印良品の
入浴剤を紹介します。
こんなに種類があって迷いますね。
ミルクの香りを紹介します。
分包タイプのこちらはお手頃価格でちょっとした贈り物にもいいですね。
ミルクの香りは店頭のテスターで嗅いだ時はキツいと思っていましたが
浴槽に入れると、いい匂いになって、香りからリラックスできます。
こんな感じに真っ白というより、白濁になります。
とろっとせずサラッとしたお湯の印象です。
入浴後は体に香りがつかずに、保湿感が残っているなと感じました。
入浴剤に癒されながら、一緒にお風呂でも使えるツボ押しも、やってみませんか。
(左から
ほぐしテトラ、
磁器ツボ押しボール、
ツボ押し・山型、)
だんだん夜が寒くなってきました。
疲れた体をあたためて、是非しぜんな眠りを体験してください。
無印良品ゆめタウン福山
この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークやグッドボタンをタップしてください