ゆめタウン福山

【ゆめタウン福山】ミツくんとつーじーのおすすめ寝装カバー

【ゆめタウン福山】寝装

スタッフのおすすめ

2020/11/20

こんにちは、無印良品ゆめタウン福山です。
11月も半ばになり冷える日が多くなってきていますが、皆さんはどんな寝装カバーで毎日寝ていますか。
まだお気に入りに出会えていない方も多いはず、なので本日はゆめタウン福山のミツくんこと光永さんと、つーじーこと辻田さんにおすすめの寝装カバーを聞いてみました。
 
【ゆめタウン福山】寝装

二人がおすすめしてくれたのは『綿であったか』のシリーズ。
実は綿って湿気を吸収してくれたりと意外に機能性がある素材なんです。
特殊な加工によってこの機能をさらに高めて、あたたかな寝装カバーになっています。
これで本格的な寒さになっても大丈夫ですね。
 
【ゆめタウン福山】寝装

ミツくんのおすすめポイントは「洗濯を繰り返しても機能が低下せずに、ずっとあたたかい」ところ
確かに、これって結構すごいですよね。

つーじーのおすすめポイントは「化学繊維を使用していないので、静電気が起きにくく肌にもやさしい」ところ
安心して使うことができるし、冬の静電気は嫌ですもんね。
 
【ゆめタウン福山】寝装

『綿であったか』のシリーズには、まくらカバー、掛ふとんカバー、ボックスシーツがあります。
気になった方はぜひチェックしてみて下さい。

無印良品ゆめタウン福山


この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。

記事を楽しんでいただけたら、ハートマークやグッドボタンをタップしてください。