防災に役立つ商品を、毎月紹介しています。
無印良品のお店では、毎月11日から17日までを『くらしの備え。いつものもしも。』期間とし、
防災に役立つ商品を紹介しています。
7月は、「もしものあかり」です。就寝時、移動中、避難先で。停電で明かりがつけられない中でいざというときに手元にあると安心するあかりの備えを揃えました。
持ち運べる明かり
持ち手がハンガー形状で、様々な場所に引っ掛けることが可能です。
LED懐中電灯
半透明のシェードを採用した懐中電灯です。単3乾電池1本で使用できます。防雨形なので、屋外でも安心してご使用いただけます。
災害に備えて準備をしていても、急に停電になると慌ててしまいますよね。手の届く場所に、電池式のライトやラジオ、モバイルバッテリーなどがあると安心です。いざというときに困らないようにライトが点灯するか、持ち出しやすい場所にあるかなど日頃から点検しておくことも大切です。
もしものときに備えてみてはいかがでしょうか?