そごう千葉

【そごう千葉】いつものもしも | スタッフのおすすめ

いつものもしも表紙

スタッフのおすすめ

2021/05/15

こんにちは
いつも無印良品そごう千葉をご利用いただきありがとうございます。

本日は、「いつものもしも」の取り組みについてご紹介させていただきます。
 
いつものもしも2

昨今、地震や自然災害の発生頻度が増えており、世の中の防災意識も高まっている中ではありますが、
実際には、もしもの備えが出来ていない人が、50%近いと言われています。

無印良品では、日頃から使っていただいている日用品を防災時にも活用する事で、
無理なく備えを行っていく事をご提案させていただいております。

 
いつものもしも3
いつものもしも4


毎月11日~17日からの1週間を「くらしの備え。いつものもしも。」期間とし、
店頭にて関連商品をご紹介させていただく事で、日々の防災について考えるきっかけになれば、と考えております。

今回は、「もしもの時のごはんの備え」としまして、レトルト食品のローリングストック法をご紹介しております。
 
いつものもしも5
 
いつものもしも6

ローリングストック法とは、家庭で決めた場所に備蓄した食料品に対して、定期的に食べ、食べた分を買い足しする方法です。
目安は一人分4日間計算で、計12食分用意すると良いと言われています。


今後も定期的に、お客様の日々の暮らしに役に立つ情報を紹介していきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

そごう千葉