そごう千葉

【そごう千葉】新しくなったレトルトカレーのご紹介

【そごう千葉】新しくなったレトルトカレーのご紹介

スタッフのおすすめ

2021/06/13

こんにちは!無印良品そごう千葉です。
 
気温も高くなり、カレーが美味しい季節がやってきました。
 
ただいま、店頭では温めるだけで本格的な味を楽しめる、素材を生かしたレトルトカレーシリーズを多数ご紹介しています。
 
無印良品のカレーは以下3つのわけで作られています。
 
1.現地に学ぶ
 
インド各地やタイに出向き本場のカレー文化を学んでいます。
一般家庭やレストランで体験する現地ならではの味や調理方法を、商品開発に生かしています。
 
2.素材を生かす
 
野菜や果物、ナッツなど、素材がもつ風味や旨味を生かしています。
スパイスやハーブはカレーの種類に合わせて、刻み方や加熱の方法を変えています。
 
3.化学調味料・合成着色料・香料不使用
 
素材やスパイスの組み合わせだけで、深みのある味や香りを引き出しています。
化学調味料や合成着色料、香料は一切使用していません。
 
 今回は最近の新商品で、同じ食材(海老)を使っていても、合わせるスパイスや素材によって、味も色も変わる、南インドのカレーを紹介します。
 
「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(エビのクリーミーカレー)」
 
※マサラとは、混合したスパイス、という意味でソースの濃厚な味わいを楽しめます
 
【そごう千葉】新しくなったレトルトカレーのご紹介
 
こちらの商品は、今まで販売していた商品のリニューアル商品です。
 
リニューアルポイントは、海老が3尾から4尾に増量し食べごたえがUP
ココナッツミルクとカレーリーフパウダーを増量し、海老の旨味に負けない甘さと香りがUPしました!
 
プラウンマサラ
 
リニューアルでスパイシーさが際立って感じられるようになりました。まさにシーフードカレーの定番といった感じで、何度でも食べたくなる味です!
 
「素材を生かしたカレー プラウンモイリー」
 
※モイリーとは、シーフード+レモン+トマト+青唐辛子が入っている、スパイシーなココナッツカレーの事です。
 
【そごう千葉】新しくなったレトルトカレーのご紹介
 
こちらの商品は、小さめパックで販売していた商品がレギュラーサイズになった商品です。
 
レモンの酸味、マスタードシードの香ばしい風味が特徴です。海老もしっかり4尾入っています。
マサラと比べるとサラッとしたスープ状のカレーです。
 
プラウンモイリー
 
スパイスの香り、酸味、辛味がまさに夏におすすめの味だと思いました。濃厚な定番のカレーに飽きたらぜひ試していただきたい味です。
 
 
無印良品ではこのような、世界の味に学んだレトルト食品を多数扱っています。
お家で現地の味を楽しみ、旅行気分を味わうのも良いかもしれませんね。
 
 
ご来店をお待ちしております。