こんにちは!
今回はご自宅で楽しめるアレンジレシピを紹介します!!
いまネットで話題の「タルゴナコーヒー」ご存じですか?
タルゴナとは韓国語で「カルメ焼き」という意味があり、
もこもことした見た目がカルメ焼きのように見えることから
この名前が付いたそう。
韓国で、カルメ焼きを砕いてミルクにのせた「タルゴナミルクティー」から
派生した、「タルゴナコーヒー」を無印のインスタントコーヒーを使って
作ってみたいと思います!
使用するコーヒーはこちら。
*オーガニック インスタントコーヒー 税込450円*
タルゴナコーヒー
材料(2人分)
・インスタントコーヒー…大さじ2杯
・砂糖…大さじ2杯
・水…大さじ2杯
・牛乳…適量
用意する道具
・コップ
・ボウル
・ハンドミキサー
製作者
ブラックコーヒーは飲めないけど
コーヒー牛乳は大好きな女子。
早速作っていきましょう!
作り方は簡単。
用意した材料をボウルにいれてハンドミキサーで混ぜる。
これだけです。
角が立つくらい混ぜたら出来上がり!!
泡立て器で混ぜても良いですが、かなり根気がいるので
ハンドミキサーをおすすめします。
思っていた以上にホイップに仕上がりました。
あとは、氷をいれたグラスに牛乳を注ぎ、クリームをのせたら完成。
かんたーーーーーん!!
なんかお洒落ーーーー!!
ネットで見つけた時から試したくてうずうずしてました(笑)
なんと言っても見た目の斬新さ。
SNS映えしちゃいませんか?
お家でこんなの作れたらちょっと自慢したくなりませんか?
だから私は自信を持って自慢します。
すごくないですか。
材料なんてほぼないようなもんですよ。
しかも簡単。
そしておいしい。
最&高です。
午後のひとときにいかがでしょうか。
ぜひお試しください。
最後にもう一度だけ。
本当に簡単です。
それでは、私はまたアレンジレシピを探す旅に行ってきます。
皆様の一日が楽しいものとなりますように。
*********************
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
気になる記事にはぜひ右上のハートボタンをタップしてください!!
ゆめタウン行橋は当面の間、営業時間を
11時~20時までとさせていただきます。
短縮での営業となりますが、皆様のご理解・ご協力を
宜しくお願い致します。
無印良品 ゆめタウン行橋